田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【湘南の隠れ家】二地域居住に最適! 海×リゾート=湘南ライフを満喫!都心に近い人気移住エリアの物件動向を大公開!|知る人ぞ知る不動産会社が教える穴場とは?

リノベーション事例紹介

|自然素材を使った“ブラックボックス”

 築28年の普通の中古住宅を、斬新なアイデアでリノベーション。外観は黒の格子板で包み、まるで“ブラックボックス”のように。リビングは大きな吹き抜けと大きな窓を設置し、雄大な景色がいつでも眺められるようにした。沖縄サンゴの漆喰壁やウォールナットの床材など、自然素材にもこだわっている。漆喰塗りやデッキの施工は家族や友人たちとDIYすることで、よき思い出となったという。


築28年の中古住宅を、劇的にリノベーション。


キッチンとダイニングテーブルを兼ねたカウンターは、イチョウの一枚板を使用。


吹き抜けと大きな窓により、開放感たっぷりで明るいLDKとなっている。

「湘南隠れ家不動産」の佐藤翔織さんに聞く!
今後注目を集めそうなエリアは?

「藤沢市のなかでも辻堂によく行くようになりました。辻堂駅北口駅前にはシネコンを含む約280もの店舗が出店している巨大ショッピングモール『テラスモール湘南』が、辻堂元町には本屋がつくる文化複合施設『湘南T-SITE』があるなど、湘南の文化・ライフスタイルの発信地として面白くなってきていると思います」


「テラスモール湘南」は、大規模商業施設がなかった湘南にできた巨大なショッピングモールだ。


「湘南隠れ家不動産」の佐藤翔織さん

Information

|湘南の“隠れ家”的な物件を紹介している「湘南隠れ家不動産」

 湘南で、リゾート感あふれる家、趣味や思いを堪能できる空間がある家、湘南の海や自然が楽しめる家など、日常的に湘南を満喫できる“隠れ家”的な物件にこだわって紹介している不動産業者。湘南で暮らしたいイメージに寄り添った物件を紹介している。またリノベ―ションや新築などの家づくり相談、相続などの相談にも対応している。

【問い合わせ先】

湘南隠れ家不動産/kokochie

神奈川県藤沢市鵠沼橘1-8-1-1階 ☎0466-29-8874

https://shonan-kakurega.com

 

文・写真/水野昌美 写真提供/湘南隠れ家不動産

この記事の画像一覧

この記事の画像一覧を見る(19枚)

123

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

節分の日はなぜ変わる?【今年の節分は2月2日】編集部厳選!1度は行ってみたい節分祭をピックアップ

「関東1都6県で二拠点LIFE!」週末は狩猟や森の保全、家のDIYなどで充実! 誰かのために地域課題解決の活動も【東京都内⇔神奈川県南足柄市】

【神奈川発】笑い×教育! 教員免許を4枚持つ芸人が地域に貢献! 子どもたちの未来を育む「わくわくスタディー」とは?|神奈川県住みます芸人「でんでん太鼓」

全国避暑地ランキングTOP10|史上最も暑い夏を涼しく過ごせる場所とは? 熱中症対策に今すぐ行きたい! 大自然に癒やされ、遊べる場所もたくさん!

【極上日本酒を体験!】おしゃれな日本酒イベントで厳選された日本酒を味わい尽くそう!横浜・名古屋で開催!種類と味の分類も解説!

居酒屋定期券ってなんだ? お酒が1杯につき390円(サンキュー)に!? 「横須賀 SAKE FESTiBAR」&ビールの祭典「横須賀オクトーバーフェスト」がGW明け5月10日から開催!

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】