田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 8月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 8月号

7月3日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

住みたい田舎まちで人気!250万円7Kは釣りスポットや温泉に近くてスローライフに最適!【大分県豊後高田市】菜園と倉庫付きで移住支援も手厚い!

執筆者:

釣りスポットの近く、広い倉庫が魅力

大分県豊後高田市の物件の外観。広い倉庫が付いた物件です

 釣りが楽しめる漁港のすぐそばにある木造2階建てです。和室3間、洋室4間の7Kと部屋数が多いので、大家族や二世帯で暮らすことが可能です。台所脇には広い物入があり、パントリー的な使い方ができます。玄関前には、手ごろな菜園と広い倉庫があります。築67年なので、床や給湯器など部分的な補修が必要です。駐車場は屋外に2台分、車庫2台分。

 近くの羽根港は、防波堤釣りで足場がよいため、初心者や家族連れにもおすすめです。キス、カレイ、チヌ、サヨリ、アオリイカなどが釣れます。花とアートの岬「長崎鼻」へ車で約10分なので、散策や海水浴、キャンプなどが気軽に楽しめます。小・中学校やスーパーへ車で約5分、真玉温泉へ車で約13分です。

【間取り図】

大分県豊後高田市の物件の間取り図

【物件データ】


  • 住所:大分県豊後高田市
  • 価格:250万円
  • 土地:106坪・350㎡
  • 延床:28坪・93㎡
  • 間取り:7K
  • 地目:宅地
  • 地勢:平坦地
  • 法令制限:都市計画区域外
  • 築年数:築67年
  • トイレ:簡易水洗トイレ(汲み取り式)
  • 交通アクセス:日豊本線宇佐駅より車で約25分
  • 設備等:エアコン、ガス台、ガス配管、倉庫付き、通電中

【問い合わせ先】

豊後高田市地域活力創造課 ☎0978-25-6392

重厚な瓦屋根の7K、倉庫付き

玄関

大分県豊後高田市の物件の玄関。7Kと部屋数も多くあります
瓦屋根がのった重厚な日本家屋です。築67年で、トイレは汲み取り式ですが簡易水洗になっています。床や給湯器などの部分的な補修は必要です。

↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【道の駅大賞2025|九州・沖縄編】絶景・グルメ・レア体験まで!プロが選んだ道の駅BEST3を発表

大都市からのアクセス抜群な田舎で農ライフ。広大な農地も購入可!【大分県杵築市】

田園地帯に立つ農地付き平屋でのんびり菜園生活【大分県杵築市】空港が近く東京、名古屋、大阪からアクセス良好!

13年連続ランクインの住みたい田舎!手厚い移住施策がある【豊後高田市】の好立地平屋で移住生活を始めよう!

【Iターン移住で夢をかなえる】イベントも盛りだくさん! ちょうどいいまちに暮らす楽しみ【大分県日出町】

季節の行事や絶景スポット、名物料理など、大分県移住公式Instagramには旬の情報が盛りだくさん【大分県】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!