田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【大型古民家】海が眺められる高台の200万円9DKは母屋と離れ2棟で暮らしやすい!釣り好き数人でシェアもできる!【愛媛県松山市・中島(忽那諸島)】

執筆者:

愛媛県松山市の物件の外観。築70年の古民家です

この記事の画像一覧を見る(21枚)

瀬戸内海に面する温暖な気候の愛媛県松山市(まつやまし)。その沖には9つの有人島と多数の無人島からなる忽那(くつな)諸島があり、紅まどんな、せとか、カラマンダリンなどの柑橘の産地となっています。今回紹介する物件は、忽那諸島で最も人口の多い中島(なかじま)に立つ古民家です。

2024年6月の情報です。
すでに契約済みの場合があります。
最新情報は 離島の空き家 をご覧ください。

| 忽那諸島ってどんなところ?

愛媛県忽那諸島の主要港、中島の大浦港。フェリーと高速船あわせて1日10便が行き来する。通勤・通学で利用する人も多い。松山との往来に加えて周辺離島の航路もあり、文字通り島民の足となっている。

 愛媛県忽那諸島の主要港は、中島の大浦(おおうら)港です。県庁所在地・松山市とはフェリーと高速船あわせて1日10便が行き来しています。通勤・通学で利用する人も多く、周辺離島への航路もあり、文字通り島の交通の要となっています。

穏やかな水面と多島美を楽しめる瀬戸内海。島が多いため潮流は複雑で釣りの人気スポットは多数。自然のダイナミクスを優しく感じられ、朝夕には幻想的な景色が楽しめる。  

穏やかな水面と多島美を楽しめる瀬戸内海。島が多いため潮流は複雑で釣りの人気スポットは多数。自然のダイナミクスを優しく感じられ、朝夕には幻想的な景色が楽しめる。

 穏やかな水面と多島美を楽しめる瀬戸内海。島が多いため潮流は複雑で、釣りの人気スポットが多数点在しています。自然のダイナミクスを優しく感じられ、朝夕には幻想的な景色が楽しめます。

忽那諸島
愛媛県松山市に属する大小30以上の島からなる島しょ部。有人島は9つあり、およそ4000人が生活しています。基幹産業は柑橘農業。50万の人口を有する松山市へのアクセスは船で1時間前後でありながら、海を隔てて都市とは異なる自然豊かな風土があり、本格的な島暮らしができる場所です。最近は移住先として人気があり、年間10人ほどが移住。定住率も高いです。人口減少にともなって空き家率も高いことから、コストパフォーマンスに優れる物件が非常に多い狙い目の地域といえます。

 中島は、忽那諸島の中心的な島で、松山市の高浜港から高速船で約30分、フェリーで約1時間弱です。航路は、東線(大浦港)と西線(神浦港・西中港)があります。島の中心地は東部にある大浦で、松山市役所中島支所や小・中学校、高等学校分校、小規模な商店街、病院などがあります。また大浦港を拠点に路線バスが運行しています。

 

↓↓ 次ページでは、物件を紹介! ↓↓

この記事のタグ

この記事を書いた人

NPO法人農音

NPO法人農音

えぬぴーおーほうじん のうおん<地域活性団体/空き家バンク事業、農業、農産物販売事業、ツーリズム事業> ●首都圏で活動していたバンドマンたちが一念発起して、立ち上げた地域活性NPO。愛媛県の島に移住し、移住促進活動から農業、農産物の販売まで幅広い活動を行っている。2015年には共同通信社主催の地域再生大賞の記念賞を受賞し、松山市から空き家バンク業務を受託するなど、不本意ながら活動の真面目化(不自由化)が進んでいる。空き家バンク『離島の空き家』を紹介するYouTubeチャンネルではバラエティ感覚で物件情報や移住に関する知識を伝えるよう、多角的な発信を心がけている。YouTube:https://www.youtube.com/@ritounoakiya Facebook:https://www.facebook.com/noon.nakajima

Twitter:@Noon_nakajima

Instagram:@kutsuna__shop

Website:https://noon-nakajima.com

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

県庁所在地の離島で二拠点居住。2円で買った空き家を改修中!【愛媛県松山市】

大勢で囲んで屋外で食べる鍋はひと際おいしい! 愛媛県の「いもたき」と栃木県の「巻狩鍋」をご紹介

月3万円で叶う、憧れの海近田舎暮らし! オーシャンビュー&コンクリート打ちっぱなし風のおしゃれな広々6DK物件【愛媛県宇和島市】

250万円で始めるのんびり海辺暮らし! イカ、アジ、キス釣りができる釣り人に人気の海が徒歩圏内! 新鮮な魚介や柑橘類など豊かな食も魅力のまち【愛媛県宇和島市】

第二の人生を「人生の最充実期」にする超オススメの選択肢!「50代からの地域おこし協力隊」【愛媛県今治市】

瀬戸内移住相談会「呉×今治 瀬戸内暮らしフェア」in 東京【広島県呉市】【愛媛県今治市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】