田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 12月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

10月31日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

日産「キャラバン マルチベッド」徹底解剖! 驚きのカスタマイズ性でアウトドアライフが劇的に変わる! 専門家が薦める初心者でも安心の車中泊入門車

執筆者:

車中泊がより快適に楽しめる日産「キャラバン マルチベッド」

この記事の画像一覧を見る(19枚)

日産キャラバンはその大きな荷室・居住空間、取り回しの良さから、宅配便や営業車、送迎車などのプロユースだけでなくアウトドアやレジャーでも活躍していますが、キャラバンには車中泊をより快適に楽しめる仕様「キャラバン マルチベッド」も設定されています。

左右跳ね上げ式のベッドは自在にアレンジ可能

 「キャラバン マルチベッド」は取り回しが良く機動性の高いロングボディ/標準ルーフのキャラバンをベースに、荷室に跳ね上げ式のベッドシステムと防水性を兼ね備えた硬質素材のフロアパネルを装備。

キャラバン マルチベッドは荷室に跳ね上げ式のベッドシステムと防水性を兼ね備えた硬質素材のフロアパネルを装備

 荷室スペースの左右跳ね上げ式のベッドは、荷室全面に展開できるだけでなく、左右それぞれ独立させた状態で使用することもできるので、片側にキャンプやスポーツで使う大物ギアを積載した状態で、片側のベッドを使用して寝たり、腰をかけた状態で作業したり、自在にアレンジすることができます。

荷室全面に展開した状態の左右跳ね上げ式ベッド

左右跳ね上げ式で、左右それぞれ独立させた状態で使用できる

 フロアには木目調の硬質パネル貼られていますので、ちょっとくらい濡れたり汚れたりしてもサッと拭きとることができますし、バイクや自転車を搭載するなどタフな用途でもへっちゃらです。

荷室フロアは木目調の硬質パネルで、バイクや自転車を搭載するなどタフな用途にも対応

 また、オプションのテーブルを装着すると、左右のベッドを展開してチェアとして使えばリビングのような空間となります。このテーブルは着脱式ですので、ベッドを使用する時に邪魔になりません。

オプションの着脱式テーブルでリビングのような空間にも

さまざまなオプションパーツが用意されるのも魅力

 「キャラバン マルチベッド」には快適性や積載性をさらに高めるオプションが多数設定されていますが、キャラバンには予め「ラゲッジユーティリティナット」と呼ばれるボルト穴が設けられており、これを使ってさまざまなオプションパーツを簡単に装着することができるのも大きな魅力となっています。

サイドマルチパイプラック

ハンガーを掛けたり、小物類を固定できるサイドマルチパイプラック

ハンガーを掛けたり、小物類を固定することができます。

ツインアタッチメント

長物の収納とロッドホルダーを組み合わせたツインタイプのアタッチメント

長物の収納とロッドホルダーを組み合わせたツインタイプ。

ボードアタッチメント

サーフボードや長尺物が収納できるボードアタッチメント

サーフボードや長尺物の収納する専用ラック。

ロッドアタッチメント

天井部に釣用ロッドを5本収納できるロッドアタッチメント

天井部に釣用ロッドを5本収納できるアタッチメント。

リアパイプラック

衣類やタオルを掛けられるリアパイプラック

衣類を掛けたり、タオルを掛けて乾かしたりすることができます。

バックドアテント

バックドアテントで四方を囲むテント空間を実現

バックドアにかぶせて四方を囲むテント空間を実現。

バックドアタープ

バックドアタープは水濡れに強い撥水性生地を採用

バックドアを利用して日陰を作れます。水濡れに強い撥水性生地を採用。

ウィンドウパネル(ユーティリティナット有)

ウィンドウパネルにはM6サイズのユーティリティナットを24ヶ所用意

窓を保護する役割だけでなく、M6サイズのユーティリティナットが24ヶ所埋め込まれています。

網戸(左右セット)

スライドサイドウィンドウに取付けることができる網戸

スライドサイドウィンドウに取付けると車内に虫が入りにくく、夏の車中泊も快適。

アームレスト

ベッドマットに使用されている生地を使用した専用のアームレスト

ベッドマットに使用されている生地を使用した専用のアームレスト。

ネックパッド

専用のネックパッドはベッドマットに使用されている生地を使用

ベッドマットに使用されている生地を使用した専用のネックパッド。

シートバックカバー

シートバックカバーは、バイクや自転車の積載の際、シートを汚れから守る

リア席の背面に取付けるカバー。バイクや自転車を積載するとき、タイヤがシートに当たっても、シートが汚れる心配がありません。

オリジナルクッション

ベッドマットに使用されている生地を使用した専用クッション

ベッドマットに使用されている生地を使用した専用のクッション。

5月にはユーザーからの要望に応えて一部改良も

 2024年5月に行われた一部改良では、ルームミラーへ投影されるバックビューモニターを標準装備。「インテリジェント ルームミラー」を通常のミラーモードで使う場合にも、後方の映像がミラー左側に映し出されるようにしたことで後方の状況を確認しやすくなりました。

■日産キャラバン マルチベッド ラインナップ(車両価格は税込み)

●QR20DE 2L直列4気筒ガソリン
プレミアムGX(2WD):¥3,399,000
GRANDプレミアムGX(2WD):¥3,935,800
●4N16 2.5L直列4気筒ディーゼルターボ
プレミアムGX(2WD):¥4,406,600
プレミアムGX(4WD):¥4,709,100
GRANDプレミアムGX(2WD):¥4,603,500
GRANDプレミアムGX(4WD):¥4,906,000

文:近藤暁史
写真:日産自動車/オーテック

この記事の画像一覧

  • 車中泊がより快適に楽しめる日産「キャラバン マルチベッド」
  • キャラバン マルチベッドは荷室に跳ね上げ式のベッドシステムと防水性を兼ね備えた硬質素材のフロアパネルを装備
  • 荷室全面に展開した状態の左右跳ね上げ式ベッド
  • 左右跳ね上げ式で、左右それぞれ独立させた状態で使用できる
  • 荷室フロアは木目調の硬質パネルで、バイクや自転車を搭載するなどタフな用途にも対応
  • オプションの着脱式テーブルでリビングのような空間にも
  • ハンガーを掛けたり、小物類を固定できるサイドマルチパイプラック
  • 長物の収納とロッドホルダーを組み合わせたツインタイプのアタッチメント
  • サーフボードや長尺物が収納できるボードアタッチメント
  • 天井部に釣用ロッドを5本収納できるロッドアタッチメント
  • 衣類やタオルを掛けられるリアパイプラック
  • バックドアテントで四方を囲むテント空間を実現
  • バックドアタープは水濡れに強い撥水性生地を採用
  • ウィンドウパネルにはM6サイズのユーティリティナットを24ヶ所用意
  • スライドサイドウィンドウに取付けることができる網戸
  • ベッドマットに使用されている生地を使用した専用のアームレスト
  • 専用のネックパッドはベッドマットに使用されている生地を使用
  • シートバックカバーは、バイクや自転車の積載の際、シートを汚れから守る
  • ベッドマットに使用されている生地を使用した専用クッション

この記事の画像一覧を見る(19枚)

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

近藤暁史

こんどう あきふみ|編集・ライター。男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

Website:https://office-mushroom.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

さつまいもは掘りたてNG! 甘くする保存&熟成のコツ【プロ農家が解説】

労働、それは退屈せず陽気に人生を過ごす方法/自給自足を夢見て脱サラ農家40年(75)【千葉県八街市】

山梨の道の駅おすすめ4選|紅葉ドライブで絶景・グルメ・キャンプを満喫! 道の駅マスターが厳選

10月に植える野菜おすすめBEST5! 家庭菜園のプロ直伝・寒くなる前のラストチャンス!

市毛良枝さんインタビュー「登山はどこか演劇の世界と似ている。 感動なんです」|映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』

【建築デザイナー・カール・ベンクスさんに聞く】古民家の魅力③ 「松代ほくほく通り商店街」の景観再生

《シニア専用ハウスあり》《一人暮らし・老後も安心》海も山も一望できる「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」で自分らしく暮らす【静岡県下田市】

迷ったらコレ!ふるさと納税でお得に行く“癒やしの大分旅”|クーポンでお得に旅して、子どもたちの未来も応援!

《シニア専用ハウスあり》《一人暮らし・老後も安心》海も山も一望できる「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」で自分らしく暮らす【静岡県下田市】