田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 11月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 11月号

10月3日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

9月7日(土)

2024年関西最大の大分県移住イベント「Fun! Fan! OITA FES in 大阪」を開催!

執筆者:

移住する際に、住まいのこと、お金のこと、支援のこと、学校のこと、生活環境のこと、地域のことなど、いろいろと知りたいことが多いですよね。大分県ではさまざまなテーマで、毎月、移住相談会を行っています。9月は7日に開催します。

 大分県が「Fun! Fan! OITA FES in 大阪~おんせん県おおいた移住大解剖!~」を開催します。

 県内6市町と、就職・転職や農業など4団体が参加し、個別相談や先輩移住者3名によるオンライントークライブを実施します。気になる移住時のお金事情も聞くことができます。プレゼント抽選会もありますので、ぜひご参加ください。

 ●日時/9月7日(土)13:00~16:30
 ●会場/OMMビル1階グラン101+102

 詳細はイベント専用ページを参照⇒https://funfan-oita.jp/0907

お問い合わせ:大分県おおいた創生推進課 ☎097-506-2038
おおいた暮らしの第一歩 (iju-oita.jp)

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

全国トップクラスの移住定住支援と豊かな自然、子育てしやすさを確認しませんか? 子育て世帯向けに オーダーメイドの移住体験会を開催【大分県豊後高田市】

海辺の暮らしが楽しめる物件! スーパー、学校、温泉へも近い!【大分県杵築市】山海の自然と歴史的まち並みが魅力! 都市部へのアクセスも抜群!

柿、びわ、梅の木があり、家庭菜園も楽しめる平屋【大分県豊後高田市】支援が全国トップクラスの人気移住地 | 温泉や観光名所も豊富

大分県豊後高田市が、新婚さん・子育て家族 応援住宅「ハピネス・ステージ」の入居者を募集【大分県豊後高田市】

【移住体験ツアーに参加しよう!】編集部激推し! 満足必至のオーダーメイド型ツアー

ミステリアスな郷土菓子に、そのまま食べてはいけないおやつ……!大分県の謎多きお菓子とは!?【大分県のご当地お菓子3選】

《シニア専用ハウスあり》《一人暮らし・老後も安心》海も山も一望できる「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」で自分らしく暮らす【静岡県下田市】

注目の移住先! 豊かな自然と暮らしやすい利便性が調和した東京・多摩地域で暮らしませんか【東京都多摩地域】

50代から「地域おこし協力隊」で夢への第一歩を踏み出す! 長年の社会人経験を活かして充実した人生を