田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

海から車で2分で雰囲気抜群のおしゃれな日本邸宅で自分のお店を! 広い厨房とカウンターが◎ 居抜きで始める飲食店開業【秋田県由利本荘市】

執筆者:

 移住支援の一環として、空き家の利活用促進や「ナリワイづくりプロジェクト」などで起業・開業をサポートしている秋田県由利本荘市(ゆりほんじょうし)から、雰囲気抜群、設備も揃った、開業にぴったりの物件情報が届きました。古民家風の内装の店舗兼住宅には、広い厨房とカウンターが備わっています。国道に接している立地も、集客面で大きなメリット。美しい夕陽が見られることで人気の西目海岸まで車で歩2分で、サーフィンやジェットスキーなど海のアクティビティを身近に楽しめる暮らしも叶います。

2024年10月の情報です。
すでに契約済みの場合があります。
最新情報は秋田県由利本荘市 移住・定住応援サイトをご覧ください。

秋田県内一の面積を誇る、海・山・川の自然が揃うまち

 由利本荘市は平成17年3月に本荘市、矢島町、鳥海町、由利町、大内町、岩城町、西目町、東由利町が合併して誕生し、秋田県内一の面積を誇ります。秋田県の南西部に位置し、南に秀麗な山容を誇る鳥海山(ちょうかいさん)、西は日本海に囲まれ、鳥海の山裾に源流を発する一級河川「子吉川(こよしがわ)」の流れとともに広がるまちです。 鳥海国定公園を中心に大自然がおりなすパノラマや温泉、季節に応じたアウトドアレジャー、歴史探訪などいたるところに「魅力」があふれています。

西目海岸

 西目海岸にある西目海水浴場は、遠浅の海と綺麗な砂浜が人気で、黒松との美しい調和は「白砂青松百選」にも選ばれており、サーフィンやジェットスキーなどマリンスポーツも盛ん。海岸線の景観と美しい夕日が楽しめる癒やしのスポットとして人気です。

浜館公園

 浜館公園は、鳥海山の山体崩壊できた大地を眺めることができる公園です。海岸から約500mの距離に位置しながら標高100mもある眺望の良い台地にあり、特に観音様が立つ展望台から広がる360度のパノラマは多くのカメラ愛好家に人気。ソメイヨシノが約3000本植えられており、桜の名所にもなっています。

ハーブ通りの桜

 国道7号線東側に平行する市道沿い、「ハーブワールドAKITA」近辺の約1.3㎞に植樹された桜並木です。ソメイヨシノの樹齢は40年ほどで、並木沿いの遊歩道も整備されており、4月中旬には「桜まつり」が盛大に開催され、多くの人々が訪れます。

 秋田空港から車で約50分、JR秋田駅から車で約1時間です。

↓↓ 次ページでは、物件を紹介! ↓↓

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

12年住めば宅地の無償譲渡も! 秋田県大潟村で夢を実現する人を大募集! さまざまな分野で村を盛り上げる人求む【秋田県大潟村】

秋田のお酒を楽しみながら交流しよう! 多拠点居住ってどんな暮らし? 「あきた移住・交流フェア mini」開催!【秋田県】

「きりたんぽ鍋」だけじゃない!豪快で熱々の郷土鍋から、夏の風物詩まで、年中楽しみたい【秋田県】の鍋

大人気・薪ストーブのある家に住む!憧れを実現するスタイリッシュなリフォーム済み物件を紹介!秋田県にかほ市でのんびりとした田舎暮らし

囲炉裏のある和室で憧れの田舎暮らし!秋田県にかほ市の趣深い9LDK大邸宅は広大な畑で自給自足も目指せる!JR駅も近く生活至便な立地も魅力

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】