田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 9月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 9月号

8月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

ローランドから電子ドラムのフラッグシップ・シリーズ3機種が発売

執筆者:

周囲を気にせずに音楽が楽しめるのは、田舎という環境ならでは。ローランドから発売された電子ドラムをご紹介します。ぜひ楽しんでみてはいかがでしょう。


写真は「TD716」です。

 クラウドからプレミアムな音色を追加できる拡張性の高い電子ドラムのフラッグシップ・シリーズ3機種が、ローランドから発売されました。

 発売された3機種は、演奏表現力を追求した「TD716」「TD713」、ドラムらしい本格的なルックスの「VAD716」です。

 全モデルに、自然な演奏感とリアルな響きを実現する新音源を採用しています。またスマホを使用してRoland Cloudから、米国DW社のドラム・サウンドなどのプレミアムな音色の追加も可能です。

https://www.roland.com/jp/

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

話題の浄水型ウォーターサーバー「every frecious」に、おしゃれなBEAMS DESIGNプロデュースモデルが登場!

南果歩さんインタビュー「こういうカタチでまた長崎の映画が巡ってくる なんて!と驚きました」|映画『長崎―閃光の影で―』

努力/自給自足を夢見て脱サラ農家40年(71)【千葉県八街市】

海辺の犬。が別冊付録! 無印良品でちょうどいい田舎生活を実現! 田舎暮らしの本9月号で理想の暮らしを手に入れる!

【北海道 車中泊旅ガイド】プロが選ぶ道の駅第1位はここ!絶景・温泉・グルメが全部そろう「パパスランドさっつる」

畑・庭のアリの大量発生、どうする!?  家庭菜園を守る「重曹団子」で安全・簡単アリ退治法【農業YouTuberが伝授】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!