田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 10月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 10月号

9月3日(水)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【稼げる空き家】アクセス良好な2物件!400万円6DK&380万円8DK+店舗スペース【大分県豊後高田市】

山側に位置しながら「日本の夕陽百選」の真玉海岸へ車で約10分と近く、六郷満山を象徴する国宝の富貴寺大堂や、花とアートの岬として名高い長崎鼻へ同20分前後。そんな立地を生かした宿泊施設のほか、ショップや工房などにも使えそうな物件を見つけた。

この記事の画像一覧を見る(17枚)

2024年11月の情報です。
すでに契約済みの場合があります。
最新情報は 豊後高田市空き家バンク をご覧ください。

自然豊かな周辺環境と
来客用に適した間取りの6DK


「築年数が比較的浅く、耐震基準も満たす物件です」と地域活力創造課の末宗さん。駐車スペースは1台分の車庫を含めて計4台分ある。

 豊後高田市の中心部から東へ車で15分余りの県道沿い。森と田畑が広がる黒土(くろつち)地区の小さな集落に、複層的に瓦屋根を組み合わせた美しいスタイルの日本家屋がたたずむ。心地よい川音が聞こえるこの周辺環境の魅力について、地域活力創造課の末子(すえむねなつこ)さんは次のように説明する。

「自然豊かな環境はもちろん、物件から1km弱のところに仙人湯、約2kmの県道沿いにはスパランド真玉(またま)と、近くに泉質の異なる2つの温泉施設があることもポイントです。さらに西の国道213号まで出れば、食材の買い出しに重宝するスーパーや、観光名所として人気の真玉海岸などがあります」

 建物の構造として目をひくのが、敷地の少し奥へ入った東側にメイン玄関、前面道路に面してサブ玄関という形で、2つの動線が設けられていること。

「家族用の玄関とは別に使いやすい出入り口があり、6DKという広さも考慮すると、民泊やゲストハウスなどに活用するのもいいかもしれません」

 と、末宗さん。例えば、独立感がある2階の和室2部屋を客室にしたり、あるいは自然豊かな南側の風景が眺められる1階の2間続きの和室を客室にしたり、使い方はさまざま。

 宿泊施設以外であれば、サブ玄関と一体的なつくりになっている洋室を、ショップやギャラリー、テイクアウトの飲食店などに改修する方法も考えられる。

 市内では、トレッキングやキャンプのほか、SUPなどのマリンスポーツも楽しめるので、入居者自身の趣味の拠点としても申し分なし。何か別の本業を持ちながら、副業として新しい事業にチャレンジしてみるのもいいだろう。

【間取り図】

【物件データ】


  • 住所:大分県豊後高田市
  • 価格:400万円(応相談)
  • 間取り:6DK
  • 土地:107坪・354㎡
  • 延床:37坪・122㎡
  • 地目:宅地
  • 地勢:平坦地
  • 法令制限:都市計画区域外
  • 築年数:築33年
  • トイレ:水洗トイレ
  • 取得費補助:最大70万円
  • 改修費補助:最大50万円
  • 家財処分費補助:最大10万円
  • 交通アクセス:日豊本線宇佐駅より車で約24分。
  • 近隣情報:保育園へ約6.5km、幼稚園へ約3.8km、小学校へ約3.8km、中学校へ約6.9km、高校へ約12.1km、市役所へ約6.2km、病院へ約6.2km。
  • 設備等:黒土地区にある木造2階建て。北側に幅約7.5mの舗装公道。水洗トイレ(浄化槽)は温水洗浄機能付き。

【問い合わせ先】

豊後高田市役所地域活力創造課 ☎0978-25-6392

写真で見る物件詳細

| 築33年6DK物件を紹介

縁側


南からの明るい光があふれる縁側。目の前には川や緑の風景が一面に広がる。

1階の和室


1階にある2間続きの和室。欄間、襖、障子、床の間など伝統的なつくり。

サブ玄関


県道側のサブ玄関はゲスト用に好都合。ホール的な洋室に直結し、大勢でも迎えやすい。

2階の和室


2階には4.5畳と6畳の和室が南北に並ぶ。内装の状態はよく、大小の収納も完備。

キッチン


シンプルな仕様ながら比較的美しく保たれたキッチン。キッチン家電が残されている。

| 物件の周辺環境


「日本の夕陽百選」に選定されている真玉海岸へ約7.7㎞。夕暮れと干潮が重なると美しいしま模様が浮かび上がる。


地域密着型のスーパーバリューまたまへ約5.9km。24時間営業のスーパーセンタートライアルへは約11.4㎞。

 ↓↓ 次ページでは、店舗におすすめの物件をさらに紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

柿、びわ、梅の木があり、家庭菜園も楽しめる平屋【大分県豊後高田市】支援が全国トップクラスの人気移住地 | 温泉や観光名所も豊富

大分県豊後高田市が、新婚さん・子育て家族 応援住宅「ハピネス・ステージ」の入居者を募集【大分県豊後高田市】

【移住体験ツアーに参加しよう!】編集部激推し! 満足必至のオーダーメイド型ツアー

ミステリアスな郷土菓子に、そのまま食べてはいけないおやつ……!大分県の謎多きお菓子とは!?【大分県のご当地お菓子3選】

ほぼ補修不要の70万円の物件!畑あり、温泉ありの田舎暮らしが楽しめる【大分県豊後高田市】きめ細やかな移住・定住支援を実施する大人気の移住地

【道の駅大賞2025|九州・沖縄編】絶景・グルメ・レア体験まで!プロが選んだ道の駅BEST3を発表

50代から「地域おこし協力隊」で夢への第一歩を踏み出す! 長年の社会人経験を活かして充実した人生を

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】