愛媛県宇和島市のイベント
うわじま牛鬼(うしおに)まつり
「うわじま牛鬼まつり」は、例年7月に開催される四国有数の夏まつりの一つです。牛鬼がまちを練り歩き、担ぎ手も観客も心ひとつに熱くなる、宇和島市の伝統行事です。
闘牛
宇和島地方独特の民俗文化である闘牛大会(定期大会)が、年に4回開催されています。市内にはドーム型の闘牛場があり、直径20mの土俵上で繰り広げられる牛と牛との激しいぶつかり合いは迫力満点です。
田舎暮らしの本 12月号が好評発売中!
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
田舎暮らしの本編集部
日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!
Twitter:@inakagurashiweb
Instagram:@inakagurashinohon
Website:https://inakagurashiweb.com/
田舎暮らしの記事をシェアする