田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 8月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 8月号

7月3日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【2025年は運動習慣を身につけたいという人必見】ひとりでは難しい“習慣化”をサポートする超便利グッズ・ツールの最新情報|今日から使える最先端アイデア

執筆者:

食事習慣の改善をサポートしてくれる「冷凍宅配弁当サービス」を活用

 ダイエットを成功させるためには、運動はもちろんのこと、食生活の改善が必要不可欠です。とはいえ、健康に配慮した料理を作るには、まず正しい知識を身に付けなければならず、なにかと面倒ですよね。また、多忙な日に自炊をするのは大変だけど、コンビニは飽きたしデリバリーは割高……と感じてる人も少なくないでしょう。

ナッシュ(nosh)の冷凍ごちそう便は、健康的で手軽に食べられる冷凍宅配弁当を提供するサービスで、なんと全てのメニューが管理栄養士と専属のシェフによって開発され、糖質30g以下・塩分2.5g以下の基準で作られています。

 そこでオススメなのが、ナッシュ(nosh)の冷凍ごちそう便。これは、健康的で手軽に食べられる冷凍宅配弁当を提供するサービスで、なんと全てのメニューが管理栄養士と専属のシェフによって開発され、糖質30g以下・塩分2.5g以下の基準で作られています。そのため普段の食事をナッシュに置き換えるだけで、食生活の改善に繋がるんです。

 ナッシュでは、約100種類の和・洋・中の豊富なメニューから好きなものを選ぶことができ、さらに継続的に新メニューの追加も行われるため、飽きることはありません。ダイエット中の人や糖質制限をしたい、食生活を改善したいという人は、ナッシュの活用を検討してみてはいかがでしょうか?

↓↓次のページでは、みんなで励まし合いながら習慣化ができるアプリを紹介↓↓

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

北村有起哉さんインタビュー「俳優はご縁を大切に、『またご一緒できたら』と願うことの繰り返し」|映画『逆火』

【決定版】全国おみやげ銘菓大賞 - 夏の帰省・旅行のギフトで本当に喜ばれる“最高のおみやげ”が決定!|田舎暮らしの本 8月号

なにんとかなるさマインドの利回りはNISAよりも高いかも/自給自足を夢見て脱サラ農家40年(70)【千葉県八街市】

0円で無限増殖! 家庭菜園の神ワザ“無限トマト栽培”をプロが解説! 食べきれないほど収穫量が増える禁断テク

梅雨でも育てやすい!家庭菜園のプロが選んだ「6月に植えるべき野菜」BEST5

【2025年注目】田舎暮らしファミリーが「フッ素フリー」を選ぶ理由。自然由来で子どもも安心の歯磨き粉

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!