移住前に暮らしの様子や現地の様子、先輩移住者と交流できるのは、とても有意義なことです。山梨県南アルプス市では、情報交換や移住者や地域住民との交流ができる「移住者交流会」を開催します。草木染めや藍染め体験もできます。
東京都心から車で約100分、山梨県の西側、南アルプスの麓に広がる南アルプス市は、自然と文化のちょうどいいバランスのまちとして人気です。
南アルプス市へ移住された人や移住を検討されている人が、情報交換や移住者同士のつながりをつくるきっかけの場として、また地域住民との交流を通じて南アルプス市の魅力や歴史・文化を知る場として移住者交流会を開催します。
今回は、南アルプス市の魅力である果樹を使った伝統的な草木染めや、かつて山梨県内で一番の生産量を誇った藍葉による藍染め体験を通して地域の歴史が学べます。
気軽に参加してみてはいかがでしょう。
●日時/3月23日(日)9:00~12:00
●集合場所/南アルプス市甲西支所 甲西窓口サービスセンター駐車場
●定員/15人(事前申し込み制)
●参加費/500円
お問い合わせ:南アルプス市ふるさと振興課 ☎055-282-6073
南アルプス市移住定住ポータルサイト『南プスぐらし』
この記事のタグ
この記事を書いた人
田舎暮らしの本編集部
日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!
Twitter:@inakagurashiweb
Instagram:@inakagurashinohon
Website:https://inakagurashiweb.com/
田舎暮らしの記事をシェアする