田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 3月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 3月号

2月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

所変われば、味も具も変わる! 知られざるご当地おでんを紹介

「金沢おでん」に入るカニ面は、甲羅にカニ身を詰めた具(石川県金沢市)写真提供:金沢市

「金沢おでん」に入るカニ面は、甲羅にカニ身を詰めた具(石川県金沢市)写真提供:金沢市

記事に戻る

この記事の画像一覧

  • ショウガ味噌ダレが味の決め手「青森おでん」(青森県)
  • 具材が豊富な「金沢おでん」(石川県金沢市)写真提供:石川県観光連盟
  • 「金沢おでん」に入るカニ面は、甲羅にカニ身を詰めた具(石川県金沢市)写真提供:金沢市
  • 黒い汁で煮込み、だし粉をかけて食す「静岡おでん」(静岡県)写真提供:静岡おでんの会
  • 名古屋では定番「味噌おでん」(愛知県)写真提供:愛知県
  • 古式捕鯨発祥の地で食べるクジラ肉入りおでん(和歌山県)

記事に戻る