田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 8月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 8月号

7月3日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

目の前にドラッグストアがあり、保育園や学校も近い平屋【島根県雲南市】出雲神話の舞台でのどかな里山暮らし

執筆者:

水と緑に囲まれた自然豊かな地域。物件は地域の中心部にあり便利

島根県雲南市の物件の外観。農地付き空き家

約57坪というちょうどいいサイズの農地付きの平屋

 物件がある掛合町は、島根県南西部に位置する水と緑に囲まれた自然豊かな地域です。「日本の滝百選」に選ばれている「竜頭八重滝」や、道の駅発祥の地とされる道の駅「掛合の里」など遊べるスポットが多いほか、佐中ビオトープ、三刀屋川水遊び場所など自然と触れ合える公園もあります。また、隣町である飯南町へのアクセスもよく、スキーなどのウィンタースポーツも楽しみたい!という方にもおすすめです。物件から雲南市中心部まで車で約23分、出雲市中心部まで車で約38分。

 物件は、掛合町の人口の約半数が住んでいる中心地に立地していて、病院や小・中学校、高校、団地、スーパー、コンビニ、銀行も近くにあります。物件の目の前はドラッグストアで、生活利便性がいい環境です。家は部分的にリフォームをしてきているようですが、築60年以上のため、入居する場合は一部リフォームが必要になる場合があります。故障の箇所もなさそうですが、現地で確認ください。この地域は、自主組織での活動が盛んで、住民交流や季節のイベントが実施されています。冬は降雪あり。塩ケ平温泉掛合まめなかセンターへ車で約3分、ウェルネス・ショッピングセンターコアへ徒歩約1分。

【間取り図】

島根県雲南市の物件の間取り図

【物件データ】


  • 住所:雲南市掛合町掛合
  • 価格:150万円
  • 間取り:6DK
  • 土地面積:99坪・328㎡
  • 延床面積:30坪・101㎡
  • 地目:宅地、畑
  • 地勢:平坦地
  • 法令制限:都市計画区域外
  • 築年数:62年
  • トイレ:水洗
  • 駐車スペース:2台分
  • 付属建物:18.62坪の離れ
  • 交通アクセス:松江自動車道吉田掛合ICより約6.3㎞
  • 取得費補助:最大100万円
  • 改修費補助:最大30万円

【問い合わせ先】

雲南市うんなん暮らし推進課 ☎0854-40-1014

写真で見る物件詳細「日本風の庭付きの風情ある平屋」

|6DK内観を紹介

■和室

島根県雲南市の物件の和室。畳や壁などきれいな状態です
4.5帖の和室が2部屋、6帖の和室が1部屋、ほかに洋室が3部屋あります。写真の6帖の和室は奥に洋室が続き、手前には広縁の板間がつながっていて、広々としています。

■キッチン

島根県雲南市の物件のキッチン。設備はやや古いものの使用可能
小さめのダイニングテーブルが置けます。システムキッチンはやや古いですが、DIYでキャビネットの扉をアレンジするとおしゃれに生まれ変わりそうです。

■浴室

島根県雲南市の物件の浴室。シャワーや手すり付きのユニットバスです
ユニットバスにリフォーム済みで、シャワー付き混合栓や手すりなどが付いています。このまま充分に使用できます。

■庭

島根県雲南市の物件の庭。趣ある日本庭園になっています
灯籠や庭石、庭木が配置された日本風の庭があります。このまま手を入れたり、雰囲気に合うベンチやデッキを配置したり、庭づくりを楽しめます。

↓↓ 次ページでは、おすすめスポットを紹介! ↓↓

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【道の駅大賞2025|中国編】名物グルメ&地酒が充実!プロが選んだ道の駅BEST3を発表

菜園付き物件を購入して20種類以上の野菜の収穫を楽しむ! 育てた野菜で食卓も気持ちも豊かに【島根県雲南市】

【海外で人気の日本の田舎】伝統的な景観や地域行事を守り、暮らしを感じる観光を目指す【島根県】

花火大会 人気ランキング2024!東西日本の注目20選!見どころや開催・アクセス情報、有料席&100倍楽しめる魅力的な観覧ツアーまで徹底解説!

2024年版『住みたい田舎ベストランキング』中国エリアのTOP10を発表! 移住に手厚い自治体が多い

移住したくなるまちの60万円の菜園付き物件!中学校までの給食費“無料”や高校3年生まで医療費“無料”など、手厚い支援と抜群の教育環境で子育て世帯が大注目!【島根県川本町】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!