田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 9月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 9月号

8月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

情緒あふれる内装が魅力的! 暮らしやすいサイズの古民家が98万円【山形県大江町】自然と歴史が織りなす景観が美しいまち

執筆者:

2階からの眺めがいい、古民家らしい内装の家

山形県大江町の物件の外観。赤い屋根が印象的です

 物件があるのは、自然豊かな十八才地区。山や川などの自然に囲まれた田園地帯で、近くに野菜の直売所もあり、釣りが楽しめる月布川は徒歩圏内です。外観はごく普通の中古住宅といった印象ですが、玄関を入ると古民家らしい内装が現れます。つながった3つの和室、柱を見せる構造、ガラスをはめ込んだ襖などが、情緒を添えています。価格も、値下げしたばかりです。

 和室の横には土間の物置があり、アウトドアなど趣味のアイテムを保管するのに便利。サンルーム付きで冬の洗濯も安心です。椅子を置いて、日なたぼっこの特等席にしても◎。台所はそれほど広くはないが、明るく気持ちのよい空間となっています。全体的にコンパクトな家なので、単身や夫婦、3人暮らしにちょうどいいサイズ感です。補修は畳替えや壁紙の張り替え程度。敷地奥に菜園可能なスペースもあります。

 車で10分圏内に、幼稚園、小・中学校、クリニックがあり、子育て環境もいい立地です。また車で、産地直売所へ約2分、温泉館や温泉へは約11~13分、道の駅へ約13分、キャンプ場へ約18分。車で20分ほどで寒河江市街地に行けます。

●おすすめPOINT
・屋根付きの駐車スペースあり
・菜園スペースあり

●注意POINT
・トイレが汲み取り
・冬季は除雪が必要

【間取り図】

山形県大江町の物件の間取り図

【物件データ】

  • 住所:大江町十八才
  • 価格:98万円
  • 間取り:5DK
  • 土地面積:78坪・260㎡
  • 延床面積:32坪・107㎡
  • 地目:宅地
  • 地勢:平坦地
  • 法令制限:都市計画区域外
  • 築年数:62年
  • トイレ:汲み取り
  • 交通アクセス:左沢線左沢駅より車で約11分、山形自動車道寒河江ICより約16㎞

【問い合わせ先】

大江町地域振興課 ☎0237-84-1503

写真で見る物件詳細「値下げ済み! ほぼ補修不要で住める家」

5DK内観を紹介

■玄関

山形県大江町の物件の玄関
レトロなガラス戸の玄関です。

山形県大江町の物件の玄関。備え付けの靴箱もあります
入ってすぐ右手に備え付けの靴棚があります。靴箱の上には窓があり、優しい日差しが入ります。

■1階和室

山形県大江町の物件の内観。情緒あふれる内装がレトロ
玄関を入ってすぐ、つながった和室が3つあります。柱を見せるつくり、しっかりとした梁、低めの格天井、ガラスがはめ込んである襖など、古民家らしさがある内装です。

■2階の和室

山形県大江町の物件の和室。この物件には4部屋の和と1部屋の洋室があります
2階には、和室が2部屋あります。続き部屋として広く使ったり、寝室や仕事場など分けて使ったり、いろいろに活用できます。

山形県大江町の物件2階から見える風景。この物件のオススメポイントです
2階の窓を開けると広がるのがこの景色です。名作アニメに出てきそうな雰囲気です。

■キッチン

山形県大江町の物件の台所。窓があり明るいキッチンです
窓があり、明るい雰囲気のキッチンです。写真手前側には、ダイニングスペースがあり、小さめのテーブルが置けます。

■浴室

山形県大江町の物件の浴室。タイルがおしゃれです
浴室は、キッチンのすぐ後ろにあります。タイル張りの浴室で、シャワー付き混合栓があり、このまま使えます。

■物置

山形県大江町の物件の物置。餅つき用の臼と杵があるなど、昔の暮らしが偲ばれます
このあたりの地区では、自宅でお餅をつく文化があるそうで、物置には杵などが残っています。地域や昔の暮らしが偲ばれます。

■裏庭

山形県大江町の物件の敷地。菜園スペースがあります
裏側には、手入れすれば菜園として使える敷地もあります。家庭菜園を楽しまます。

↓↓ 次ページでは、おすすめスポットを紹介! ↓↓

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【移住体験ツアーに参加しよう!】編集部激推し! 満足必至のオーダーメイド型ツアー

良品計画がプランニングした移住体験施設に宿泊可能。地域見学や家探しもお手伝いします!【山形県遊佐町】

山形スイーツは宝石級!“食べるジュエリー”と呼ばれる絶品ご当地お菓子を厳選紹介【山形県ご当地スイーツ3選】

菜園付きで部屋数の多い格安物件が、補修不要で入居可!【山形県大江町】ノスタルジックなまち並みが魅力

広い家庭菜園付き!補修不要の和風建築【山形県大江町】市街地には歴史的町並みが広がる| 新幹線駅からのアクセスも良好!

利用料無料の「お試し移住」で生活体験をしよう!【山形県河北町】の「ちぇっと移住体験住宅」

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!