田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

京都府の田舎暮らしに関する記事

「京都府」の記事一覧です。日本の田舎物件・暮らし・移住情報が満載!宝島社の田舎暮らしの本編集部がお届けします。

【地方創生SDGs】プラごみゼロ! 愛する保津川を美しく。芸術祭コラボの人気バッグも誕生【京都府亀岡市】

【地方創生SDGs】プラごみゼロ! 愛する保津川を美しく。芸術祭コラボの人気バッグも誕生【京都府亀岡市】

環境先進都市を目指すためのまちづくりや、環境、経済、社会の側面を持つ取り組みが評価され2020年7月、亀岡市が「SDGs未来都市」および「自治体SDGsモデル事…

古民家を2つまとめてご紹介!間取りも庭もゆとりある広さの100万円8DK&市街地に比較的近い農村エリアの250万円5DK【京都府舞鶴市】

古民家を2つまとめてご紹介!間取りも庭もゆとりある広さの100万円8DK&市街地に比較的近い農村エリアの250万円5DK【京都府舞鶴市】

京都府舞鶴市の古民家2物件をご紹介。1つ目はゆったりとした8DKの古民家だ。空き家になってから年数が経っているため傷みは目立つものの、100万円という価格は魅力…

日本海に近い山手の農村地域!田畑約500坪付きの古民家4K【京都府舞鶴市】

日本海に近い山手の農村地域!田畑約500坪付きの古民家4K【京都府舞鶴市】

舞鶴市西部に位置する農漁村エリアの加佐地域でも、昼夜の寒暖差が大きな気候を生かして上質な米や野菜が生産されている山手のロケーション。合計500坪余りの田畑が付く…

こだわりの自然栽培で新規就農!離れはカフェにリノベーション【京都府舞鶴市】

こだわりの自然栽培で新規就農!離れはカフェにリノベーション【京都府舞鶴市】

舞鶴市はかつて軍港として栄えた面影を残す、風光明媚な港湾都市。多彩な海の魅力にあふれる一方、内陸には緑と水の環境に恵まれた農山村地域が広がる。この地で農地付きの…

★最新【近畿】2023年版12エリア別「住みたい田舎ベストランキング」【大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀】

★最新【近畿】2023年版12エリア別「住みたい田舎ベストランキング」【大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀】

「2023年版 第11回 住みたい田舎ベストランキング」(2023年1月4日発売『田舎暮らしの本2月号』掲載)では、人口別のランキングとともに、12エリア別のラ…

山里に移住して「病院勤務の看護師」から「地域で働く看護師=コミュニティナース」に【京都府綾部市】

山里に移住して「病院勤務の看護師」から「地域で働く看護師=コミュニティナース」に【京都府綾部市】

この患者さんと日常生活のなかで出会えていたら、入院せずに済んでいたかもしれない──。そう考えた看護師の鍋島さんは、地域で働くコミュニティナースに転身。綾部市の公…

海の絶景名所が身近に勢揃い!庭で山菜が採り放題の300万円3DK【京都府京丹後市】

海の絶景名所が身近に勢揃い!庭で山菜が採り放題の300万円3DK【京都府京丹後市】

掲載:2022年9月号 2022年7月上旬の情報です。 すでに契約済みの場合があります。 最新情報はこちら!→京丹後市空き家バンク 京都府北部の京丹後市内でも、…

穏やかな湾へ車で約10分!敷地270坪超の大規模物件280万円10DK+DK【京都府京丹後市】

穏やかな湾へ車で約10分!敷地270坪超の大規模物件280万円10DK+DK【京都府京丹後市】

掲載:2022年9月号 2022年7月上旬の情報です。 すでに契約済みの場合があります。 最新情報はこちら!→京丹後市空き家バンク ユネスコ世界ジオパーク認定の…

築約120年の本格的な古民家490万円&便利に暮らせる日本家屋1250万円【京都府福知山市】

築約120年の本格的な古民家490万円&便利に暮らせる日本家屋1250万円【京都府福知山市】

掲載:2021年12月号 2021年10月上旬の情報です。 すでに契約済みの場合があります。 最新情報はこちら!→福知山市空き家バンク 福知山市は、中心部に大型…

京都市と福知山市の二地域居住。500万円で購入した古民家で農業を楽しむ【京都府福知山市】

京都市と福知山市の二地域居住。500万円で購入した古民家で農業を楽しむ【京都府福知山市】

掲載:2021年12月号 大江山をはじめとする「福知山親名山(しんめいざん)十選」の山々が囲む盆地に、城下町としての歴史から鬼伝説まで多彩な魅力があふれる福知山…