田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 3月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 3月号

2月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

移住の下見に、山口県でワーケーションを体験してみよう!

仕事をしながらバケーションも楽しめる「ワーケーション」。山口県なら、空港に総合案内施設が開設され、より利用しやすくなりました。

本州の最西端に位置する山口県。

山口宇部空港内に、やまぐちワーケーション総合案内施設「YY!GATEWAY」を開設した。

常駐のコンシェルジュが、お試しテレワーク移住など、一人ひとりのニーズに合わせ、ワーケーション施設などの案内・相談から受け入れまでをサポートしている。

●利用日時/9:00~18:00(㊡月曜、年末年始)

YY!GATEWAY ☎0836-33-6678 https://yamaguchi-workation.com

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

★前回の結果【公式】2022年版 12エリア別&3世代別「住みたい田舎」ベストランキング!【中国エリア】

230万円の平屋。菜園が楽しめて、瀬戸内海へ徒歩2分!【山口県柳井市】

子どもの独立後に東京から移住! 高台から瀬戸内海を望む古民家生活【山口県柳井市】

田舎物件探しのポイント【山口県下関市編】

銀行を辞めて、ひじき漁師に。過疎の島で複業を実践する「現代の百姓」【山口県周防大島町】

高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」《一人暮らし・老後も安心》《緊急時対応》《毎日7便運行巡回バス》【静岡県下田市】

人口を増やす施策と「訪れたくなる」まちづくりで2025年版「住みたい田舎ベストランキング」1万人以上3万人未満のまち全部門1位!【大分県豊後高田市】

【大分県国東市】1300年の歴史を守り継ぎ現代アートで未来を描く