田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 12月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

11月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

人気地区に立つ改修済みの売家。賃貸で住み心地を体験するのも◎【千葉県八街市】

掲載:2022年5月号

2022年3月中旬の情報です。
掲載物件はすでに契約済みの場合があります。
最新情報はこちら!→(株)ステップハウジング

落花生の産地として全国的に知られる八街市だが、じつは東京へも余裕の通勤圏に位置している。近年はリモートワーク候補地としても注目される八街の人気エリアを取材した。

千葉県八街市(やちまたし) ◎八街駅から東京駅まで60分◎
八街市は人口約7万人。主な産業は農業で、落花生のほか、スイカ、サトイモ、ニンジン、ショウガの産地。平坦で地盤がかたく災害に強い。車で20分圏内に6つの高速ICがあり、千葉駅まで30分、成田空港まで30分、九十九里浜まで40分と、交通の便がよいのも魅力。

八街駅、北口には落花生のモニュメントがある。

 

高齢者が暮らしやすく災害にも強い農業のまち

 八街といえば落花生。落花生は「8」の字に似ていて、横にすると「無限大」……そんな大きな可能性(?)を秘めた八街市は、千葉県のほぼ真ん中に位置する、農業が盛んなまちだ。

 東京と比較して地価が安いため、都心まで通勤する人や、土地柄、成田空港関連の仕事に就いている人が多い。自家用車は必須だが、市が運営する「ふれあいバス」が、駅、市役所、スーパー、公民館、病院など主要施設を巡回しており、駅前の特産品販売店「ぼっち」が買い物代行サービスを運営するなど、お年寄りにも優しい。

 「生まれも育ちも八街」という、ステップハウジングの梅澤享社長によれば、「八街は祭りが盛んで、11月の八街大祭では7地区の山車が一斉に集い壮観です。市のほぼ全域が高台に位置しているので、水害の心配がないと昔からいわれています」

 住野地区は八街でも一番人気のエリアで、JR総武線榎戸駅から車で5分ほど。バブル時に分譲され、商業施設が近いなど、生活に便利なエリアだ。この地区には住民が多いため、防犯の面でも安心だ。

 紹介する物件は、築35年の住宅を完全リフォームしたもの。特に浴室、トイレ、洗面、キッチンなどの水回りは最新設備に入れ替えてあり、きれいだ。

 「じつは八街は賃貸物件も多くて、当社では1500件を管理しています。アパートで月3万円台、戸建てで5万〜6万円程度ですので、まずはお試しで賃貸に住んでみるのもいいかもしれません」(梅澤社長)

 周辺には、落花生の収穫が体験できる観光農園や、愛犬と泊まれるリゾート施設、乗馬クラブなど、さまざまな施設がある。日帰り観光で八街を体験してみよう。

梅澤社長に案内してもらったのは、930万円の売家。裏庭では5坪程度の菜園も可能だ。

風呂は全自動式にリフォーム。そのほかキッチンなど設備関係はすべて入れ替えてある。

居間の壁紙、フローリングも新調されている。

真新しい畳の8畳の和室。押し入れの壁がオシャレ。

【物件データ】フルリフォーム済みで菜園も可能! 便利な環境の2階建て住宅

千葉県八街市住野(すみの)
●価格/930万円
●土地面積/ 42坪・140㎡
延床面積/ 23坪・79㎡

●間取り/3LDK
●地目/宅地
●地勢/平坦地
●法令制限/都市計画区域内非線引き
●築年数/35年
●トイレ/水洗
●交通/総武本線榎戸駅から徒歩21分
■特徴/駅から車で5分の場所に位置する分譲地の一戸建て。浄化槽使用料が月3500円(下水道使用料なし)。コンビニへ1km、スーパーへ2km、酒々井プレミアム・アウトレットへ3km、小学校へ1.8km、中学校へ1.5km、保育園へ2.6km、郵便局へ1.7km。
●取引態様/売主

●問い合わせ/(株)ステップハウジング ☎︎043-444-8100 http://www.h-step.co.jp/

 

【八街市の物件相場】

 ステップハウジングでは中古住宅をフルリフォームして転売するケースが多いというが、リフォームなしの物件では安いもので300万円ほど。フルリフォーム済みで1000万円弱、新築で1800万~2200万円。住野地区では更地で坪2万円から。駅から離れると坪数千円の物件もあるとか。駅前の物件が売りに出ることはまれ。

 

農業のまち・八街の貸農園情報

「つくしファーム」を管理する細野恵美さんは県内在住。愛犬と一緒に車で通勤し、農園の手入れをしながら、ファームで穫れた無農薬野菜を提供する。「季節を感じながら働けるのが楽しいです」。

愛犬と一緒に楽しめる観光農園

 「つくしファーム」は週末ファームライフ・自給自足ライフといった「スローライフ」を提案する貸農園で、無農薬野菜を栽培できるほか、ペットと一緒に楽しめるパーティールーム、レストランを併設。施設全体がカントリー風にデザインされ、「映えスポット」として都心からの愛犬家に人気だ。「プレミアムプラン」では畑、駐車スペース、デイキャンプができる30坪程度の広さの土地が借りられる。
☎︎047-401-0734 https://tuku-shinbo.com/

農園では8頭のヤギも飼っている。

今年の春にオープンした農園カフェ。

約3000坪の農地。利用客は収穫時のみ体験して、草刈りなどの煩雑な作業はスタッフが代行することも可能。

 

八街の魅力はこれ!

八街神社は「ライダーズ神社」として知る人ぞ知る存在。

「酒々井プレミアム・アウトレット」は隣町の酒々井市だが、八街からは車で15分程度と至近。市内にはイオン、ベイシア、セイミヤなどの大型スーパーもある。

市内中心部のけやきの森公園は「八街ふれあい夏まつり」の会場にもなる。

八街産の「千葉半立落花生」は1世紀余りの歴史がある。

 

【八街市】移住支援情報
就労・住まい・子育て3本の柱で移住者を応援!

 八街市では大きく3つの分野で移住者をサポートしている。「就労支援」では「農業後継者育成支援給付金事業」(月額2万円×24カ月)など、「住宅支援」では住宅リフォームの一部を補助するなど、「子育て支援」では、高校生等までの医療費補助、子育て短期支援事業などだ。詳しくは「やちまた暮らし応援サイト」内の八街市移住・定住ガイドブック「八街物語」をチェック!

問い合わせ/八街市企画政策課 ☎︎043-443-1114 
「やちまた暮らし応援サイト」
https://www.city.yachimata.lg.jp/site/iju/

落花生を乾燥させるために積み上げた「ぼっち」は八街の風物詩。

八街市児童館「ひまわりの家」は地域の子どもたちが自由に利用できる施設だ。

 

文/中山茂大 写真/阪口 克 写真提供/八街市

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

★前回の結果【公式】2022年版 12エリア別&3世代別「住みたい田舎」ベストランキング!【首都圏エリア】

【物件情報】海水浴場から400メートル!千葉県南房総市の物件

「生活」と「人生」(2)/自給自足を夢見て脱サラ農家36年(18)【千葉県八街市】

「初夏の緑を楽しむ物件」をピックアップ!【北海道~千葉県】

住みたい田舎ランキングの子育て部門で全国8位! 温暖な気候で農業にも最適【千葉県多古町】

千葉県多古町「住みたい田舎」ランキングで上位に輝く、子育てに最高の街

移住者数が3年で3倍に! ずっと住み続けたいまち【愛媛県今治市】本誌ランキング2年連続 全4部門1位!

【築100年古民家】絵本のような絶景に包まれた秘境の美しい伝統住宅!200万円の9LDKはほぼ改修不要!? 宿泊施設や飲食店にも活用可能!【福島県金山町】

海・山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」には素敵な物件がたくさん【静岡県下田市】