暖かい田舎の300万円以下の家 長崎県西海市(さいかいし)
※掲載している物件は2021年1月上旬の情報です。すでに契約済みの場合があります。
空き家バンク物件情報はこちらをチェック→西海市空き家バンク
一年を通じて温暖な地域で のんびり田舎暮らしをしたいという人に 300万円以下の売家をピックアップ。
関東近郊や関西の海近物件、 九州北部エリアの温泉が近くにある広びろとした日本家屋などをご紹介します!
掲載:21年3月号
物件リポート
(↑重厚な雰囲気の外観。左はオーナーの橋本さん夫妻、右は政策企画課の山口さんと中村さん。「海の近くのすてきな家です」と橋本さん夫妻。)
すぐ西側に五島灘が広がる 漁師町の風情が包む2階建て
本土最西部の長崎県内でも、五島灘と大村湾に挟まれた西彼杵半島の先端に位置する西海市。
三方を取り巻く美しい海の景観はもちろん、上質な海の幸や穏やかな気候が育む農産物など大自然の恩恵が多種多彩。
それらの魅力を享受できる海辺の物件を紹介しよう。
西海市データ
西海市は、温暖な気候を生かしたミカン、造船のまちで栽培する大島トマト、天然イセエビ「崎戸春エビ」ほか、美食の宝庫。 うず潮とサクラの共演が美しい西海橋は2020年に国の重要文化財に指定。長崎空港から車で約1時間15分。 |
物件データ
海へもまちの中心へも徒歩圏内
お問い合わせ:政策企画課 ☎0959-37-0063 移住後にかかる費用 自治会費年3000~4000円 参加したほうがよい行事 年1~2回、地区ごとに草刈りや清掃作業あり。詳細は要確認。 改修にかかる費用(概算) 一部の畳や建具、キッチン、浴室などに劣化が見られるが、どの程度改修が必要かは微妙。 業者から見積もりをとって判断しよう。 |
海まで徒歩3分の立地としっかりした建物が魅力
(↑1階の和室は両サイドから明るい光が入る。床柱や格子窓の細工など凝ったつくり。)
西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵(にしそのぎ)半島県立公園に指定され、風光明媚な景観に恵まれた西海市。
東部に波穏やかな内海の大村湾を望み、西側にはダイナミックな外海の五島灘が広がる。
政策企画課の山口学(やまぐちまなぶ)さんはまちの魅力をこう話す。「外海ではマリンスポーツが盛んで、市内南西部の大瀬戸町(おおせとちょう)にある雪浦(ゆきのうら)は、一年を通してサーフィンやSUP、釣りや磯遊びの名所として親しまれます」
そんな大瀬戸町内でも、市役所本庁のある中心部に近く、海まで徒歩約3分の好立地で漁師町の風情が漂う一角に立つのが、風格ある構えの日本家屋だ。
「しっかりとした構造の2階建ての物件です。採光に恵まれた間取りや広く確保された玄関まわりなど、とても住みやすいと思います」と山口さん。
(↑6畳の和室2室が並ぶ1階。建具を外して広びろと使うのもいい。室内は欄間など趣ある意匠が魅力。)
(↑ゆったりとしたスペースの玄関ホール。階段は勾配が比較的緩やかで昇降しやすい。)
2階の屋根裏倉庫をはじめ、各所に収納があるのもポイント。
(↑2階にある和室2室は押し入れに若干カビがあるものの、状態はまずまず。)
難点は駐車場がないことだが、近隣に月極駐車場があり、不自由はない。
また、近くの畑も併せて売却を検討中とのことなので、興味があればオーナーに相談してみるといい。
すぐそばに釣り場があるのはもちろん、美しい砂浜が広がる尻久砂里(しりくさり)海浜公園へは徒歩約20分、市営の温泉施設「遊湯館(ゆうゆうかん)」へは車で約30分。
(↑地元の野菜や海産物が安く手に入る直売所「よかところ」へは車で約25分。日常の買い物なら大瀬戸ショッピングセンターへ車で約5分。)
多彩なスポットが周辺に揃い、子育て世代からシニアまでゆとりある暮らしがかなえられそうだ。
(↑西海市の西の端に位置するロマンチックなスポットが北緯33度線展望台。五島灘に沈む夕日が特に美しい。)
(↑国指定天然記念物の七ツ釜(ななつがま)鍾乳洞は市内の名所の1つ。洞内は通年15℃前後と冬も暖か。)
西海市移住支援情報
(↑移住コンシェルジュが移住に関する相談に対応。)
新たな交流拠点が誕生2020年12月にオープンした「ホゲット(HOGET)」は、地域の新たな交流拠点。
古民家をリノベーションした館内には、カフェやショップ、DIYスペース、レンタルスペースなどが揃うほか、移住の相談窓口も設置されている。
お問い合わせ:ホゲット ☎0959-32-0101(10:00~18:00)㊡火・水曜 https://hoget.jp/
移住相談窓口までお気軽にご相談ください。
お問い合わせ:政策企画課 ☎0959-37-0063 http://iju-pr.city.saikai.nagasaki.jp
長崎県移住支援情報
(↑多島美の絶景が広がる佐世保市の九十九島。)
多くの半島や島々からなる景観が美しい九州最西部の長崎県。県と県内21市町の協働運営で「ながさき移住サポートセンター」を設置し、専任スタッフが仕事や住まいに関する相談に対応する。
お問い合わせ:ながさき移住サポートセンター ☎095-894-3581 https://nagasaki-iju.jp
(↑ながさき暮らしオンライン相談会。)
※掲載している物件は2021年1月上旬の情報です。すでに契約済みの場合があります。
※空き家バンクは定住を目的としている場合も多く、補助金が交付されるためには各種条件があります。詳しくは各自治体にお問い合わせください。
※敷地面積は田畑や山林などを含まないことがあります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、見学時期については必ず自治体とご相談ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止でイベントなどが変更になる可能性があります。必ず事前にご確認ください。
※取材にあたっては、マスク着用やアルコールなどでの消毒、事前の体温測定など新型コロナウイルスへの感染予防策に万全を期しております。
田舎暮らしの記事をシェアする