8帖の和室は、2部屋が続き間となっているので、襖を開けて広く使うこともできます。2部屋ともに床の間と物入が付いています。カーペットの下の畳の状態は不明。
6帖の和室は、キッチンの隣にあるため、以前はダイニングとして使用していました。フローリングにしてもいいかもしれません。
玄関からの上がり框。昔の家なので段差がありますが、きれいな状態です。
上がり框の手前、玄関から中庭へ抜ける土間です。左側は倉庫・物置になっています。
台所は設備が古いですが、そのまま使えます。ガス台は、コンロに変えたほうがよさそうです。
洗面台です。ガス給湯器が設置されていてお湯が出ます。前の持ち主がていねいに使っていた様子がうかがえます。
浴室もシャワーが付いていて、そのまま使えますが、古いので交換したほうがよさそうです。
トイレは大・小があり、きれいな状態ですが、汲み取り式です。下水道が未接続ですが、敷地内へは引き込み済みなので、接続して水洗化するのがいいでしょう。
倉庫・物置が付属していて、さまざまな物を置けます。物置部分の床がやわらかいため、床と内装は改修が必要です。
家屋(右の建物)と、倉庫・物置(左の建物)にはさまれた中庭です。シンボルツリーがあり、手入れすれば素敵な庭になりそうです。
裏にある更地は、地目が宅地なので建物を建てることも農地として使うこともできます。裏庭の一部にタラノメやフキ、行者ニンニクなどの山菜が採れる場所があります。
↓↓ 次ページでは ↓↓
長野県塩尻市の魅力を紹介!
この記事のタグ
田舎暮らしの記事をシェアする