田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 9月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 9月号

8月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

薪ストーブメーカー「モキ製作所」で人気の小型サウナストーブ「茂暖(モダン)MS30」

モキ製作所は、昭和55年より地球にやさしい環境機器を製造・販売していメーカーです。小型サウナストーブ「茂暖MS30」は、コンパクトなら高火力で人気。サウナ好きにはたまらない「茂暖MS30」をご紹介します。

「モキ製作所」の「茂暖MS30」は、ユーザーの声に応えてつくった小型サウナストーブです。

 従来の「茂暖」に比べてサイズも重量も半分以下。にもかかわらず高火力。小屋やテントサウナなど、幅広く使えます。

 独創的な六角形のデザインで、背面からは対流熱で、正面からは薪ストーブの輻射熱で、今までにない“ととのい”が体験できます。

ステンレス製。オープン価格。

問い合わせ先:㈱モキ製作所 ☎026-275-2116
https://www.moki-ss.co.jp

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

身近な鳥の名前がすぐわかる! 初心者におすすめの野鳥図鑑【水辺編】|バードウォッチング入門

鳥取県の「観光」「食」「暮らし」に 触れられるイベントが岡山イオンモールで開催【鳥取県】

身近な鳥の名前がすぐわかる! 初心者におすすめの野鳥図鑑【自然公園・農耕地編】|バードウォッチング入門

身近な鳥の名前がすぐわかる! 初心者におすすめの野鳥図鑑【市街地編】|バードウォッチング入門

【田舎暮らしの本スタッフのリアルな田舎生活】富山にUターンして再確認した 北アルプスの美しさ、温かいつながり――【富山県高岡市】

【田舎暮らしの本スタッフのリアルな田舎生活】50歳で決断した父の実家への移住。夫婦で取り組むDIYと森の再生【福井県南越前町】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】