【滋賀県 東近江市の魅力】
里山文化から先進的な風土まで、奥深い歴史・文化・伝統がある
東近江市は、木地師文化やガリ版の発祥の地があり、まちなかは近江商人を生んだ先進的な風土を持ち、また聖徳太子ゆかりの地や万葉文化の地など、奥深い歴史・文化・伝統に支えられた暮らしがあります。年平均気温は14.5℃、年間降水量は約1440㎜で、冬季は積雪もありますが、全般的には穏やかな気候風土に恵まれています。
【太郎坊宮(阿賀神社)】
「太郎坊さん」の愛称で知られる阿賀神社は、約1400年前の創建と伝わっています。「神験即現(しんげんそくげん、神様のご利益がすぐに現れる)」の大神とたたえられ、勝運の神、勝利と幸福を授ける神様として信仰されています。長い階段を登ると、神様の力で開かれた奇岩「夫婦岩(めおといわ)」があり、幅約80㎝の岩の間を通り抜けると、願いごとが叶うといわれています。パワースポットとしても人気があります。
【日本三大和牛・近江牛のすきやき】
日本にある200を超える銘柄のなかでも、近江牛、松阪牛、神戸牛は日本三大和牛として知られています。近江牛は、豊かな自然環境と水に恵まれ飼育された黒毛和牛です。きめ細やかな肉質で脂が甘く、口の中でとろけるようなおいしさです。
【永源寺温泉 八風(はっぷう)の湯】
永源寺の門前に位置する永源寺温泉「八風の湯」は、愛知川の自然が一望できる露天風呂を備えた癒やしの湯です。やや黄色味がかった湯は「美肌の湯」といわれ、微弱水素臭・微塩味と刺激が少なく、子どもから年配の方まで入浴しやすい温泉です。日帰り入浴だけでなく、食事や宿泊も楽しむことができます。
【道の駅「あいとうマーガレットステーション」】
農産物の流通・加工、人の交流、観光、情報などの拠点となっている人気の道の駅です。英国風の「田園生活館」にはおしゃれな花工房やショップなどがあり、「新しい豊かな田園生活」を提供しています。ほかにも「あいとう直売館」や、ジェラートやスイーツの「Rapty」、そばやうどんを提供する「ムラサキ」があります。周囲の畑にはヒマワリやコスモスなどのお花畑があり、花が咲く時期はフォトスポットとして多くの人でにぎわっています。
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
田舎暮らしの本編集部
日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!
Twitter:@inakagurashiweb
Instagram:@inakagurashinohon
Website:https://inakagurashiweb.com/
田舎暮らしの記事をシェアする