田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 10月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 10月号

9月3日(水)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

水回りを改修済みで補修不要!約730坪の農地と倉庫付きの300万円6DK【山口県萩市】

農業が盛んな地区に立地
倉庫棟を併設した6DK


大小の植栽が前庭を彩る母屋。裏に山が迫るものの、斜面をコンクリート擁壁で対策済み。

 日本海を望む三角州に市街地が広がる一方、市域の多くを占める中山間地域で穏やかな田園風景を守り継ぐ萩市。そんな農山村部の1つ、福栄(ふくえ)地域の小さな集落に、農地付きで300万円の物件がある。

「紫福(しぶき)地区は旧萩地域の東に位置し、世界遺産に登録された大板山(おおいたやま)たたら製鉄遺跡があります。火山噴火に由来する紫色の土壌で作物がよく実り、福をもたらしたことから、紫福と呼ばれているようです。米や野菜のほかブドウやカキなどの栽培も盛んで、多少の不便も楽しみながら〝農〞ある暮らしがしたいという方に最適です」

 と「おいでませ、豊かな暮らし応援課」の釼物子(けんもつかよこ)さん。

 間取りは洋室2部屋を含む6DK。部屋数が多くて持て余しそうなら、DKと隣接する和室2部屋を統合し、ゆとりあるLDKに改修してもいい。注目すべきは、約15年前の地区の下水道整備に併わせて一新したという水回りだ。現代的なシステムキッチンや、温水洗浄暖房便座付きの水洗トイレなど、快適な設備が整っている。もう1つの魅力は倉庫兼車庫が付いていること。2階には居室やトイレがあり、趣味の空間やゲスト用の部屋として活用できそう。

 物件から1.5kmほどの場所には付属の田が2筆あり、合計729坪。自給自足的な暮らしや半農生活を満喫するには充分な広さだろう。

【物件データ】
山口県萩市
300万円
土地:115坪・381㎡
延床:48坪・159㎡
菜園:729坪
改修費補助:最大200万円

6DK宅地平坦地都市計画区域外●築59年水洗トイレ山陰本線東萩駅より車で約23分北西側に幅約4mの舗装公道。小郡萩道路絵堂ICより車で約45分。郵便局へ約2.3km、市役所支所へ約2.5km、小・中学校へ約8.7km(スクールバスあり)。改修費補助は世帯主が55歳以下または18歳以下の子どものいる世帯が対象。VR内覧可能。

●問い合わせ先:はぎポルト-暮らしの案内所- ☎️0838-25-3819


現在は主に米が栽培されている付属の農地。一部は休耕田、一部に果樹が植えられている。ブロッコリーのほか春から秋に収穫できる野菜が栽培可能。


「ブロッコリー」の栽培がオススメ!


昔ながらの店舗併用住宅風の倉庫棟。1階には車2~3台が入れられる空間がある。


倉庫棟の2階にも和室が2部屋。どちらも障子を開けると出窓になっている。


南側にある2間続きの和室。明障子をはめ込んだ源氏襖、特徴的な床柱のある床の間のほか、細かな趣向が凝らされている。


グリル付きガスコンロや食洗器が組み込まれ、使い勝手に優れたシステムキッチン。


木枠の窓や板張りの壁が温もりを感じさせる浴室。約15年前に一部改修済み。


周辺環境
食品スーパーの山口県JA紫福生活センターへ約2.5㎞。このほか道の駅「ハピネスふくえ」へ約9㎞、サンマートへ約12.4㎞。

 

担当者に聞く
萩市平屋物件

平屋物件の割合は?

全体の約3割。農地付きはさらに少なく、庭付きでも菜園ができる物件は限られています。

価格の相場はどれくらい?

建物の状態や立地、所有者さんの意向などで、50万~1500万円とかなり幅があります。

比較的物件が多いのはどの地域?

多いのは旧萩エリアですが、空き家バンクで扱うのは市街地から少し離れた地域です。

担当者に聞く
萩市菜園楽しみ方

「萩市の土壌を構成する阿武火山群の溶岩台地や、軽石などが積もったスコリア丘(きゅう)は、日当たりがよく、水はけと水持ちのよさを併せ持ち、畑作に最適。トマト、ダイコン、ブロッコリー、米など、何でもよく育ちます」(釼物さん)

 ↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

補修不要の平屋が90万円!広めの作業小屋付き【山口県山陽小野田市】山海川の自然に恵まれたまち|子育て、移住支援が充実

【移住体験ツアーに参加しよう!】編集部激推し! 満足必至のオーダーメイド型ツアー

賞味期限が短すぎて山口でしか食べられない“幻のスイーツ”や、やみつきポテチに石灰石お菓子!? 山口県の唯一無二のお菓子たち【山口県のご当地お菓子3選】

全面リフォーム済みの趣ある古民家が80万円!暮らしやすい立地も魅力【山口県周南市】近隣都市へのアクセス良好なまち

海まで徒歩約1分の物件が100万円!保育園、小・中学校も近い【山口県萩市】日本海に面した情緒あふれる城下町|移住、若者、子育て支援が充実

【道の駅大賞2025|中国編】名物グルメ&地酒が充実!プロが選んだ道の駅BEST3を発表

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!