田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

11月2日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

「耳温活」ってなんだ?|耳を温めるだけで、不調が改善? 新発想!心地よいイヤホン型のヒーターの実力とは?

執筆者:

注目の「温活」グッズが登場!

最近、体を温めて基礎体温を上げ、体調不良などを改善する「温活」が注目されています。「手足が冷えて肩こり」「身体が冷えてよく眠れない」「腰が冷えて生理不順」など、体を冷やすことによっておこるトラブルはたくさんあります。特に気温の低い冬は冷えやすくなる時季。体を温める「温活」を通して、健康な心地よい状態でいたいですね。

 今回は、ユニークな温活アイテムをご紹介!

この記事の画像一覧を見る

イヤホン型ヒーター「ミミトロリン」¥9,900(税込み)
 充電式イヤホン型ヒーター「ミミトロリン」¥9,900(税込み)/ATEXルルド

 いま話題の温活グッズ 「ミミトロリン」。マッサージ器具で人気を博すブランドATEX(アテックス)の新商品です。耳を温めてリラックスする「耳温活」が誰でも気軽に取り入れやすく、温活を習慣にしやすくなります。

耳を温めるという新しい発想の耳温活アイテム!

耳をじんわり温める日本初の充電式イヤホン型ヒーターです。
耳をじんわり温める日本初の充電式イヤホン型ヒーターです。

 耳には自律神経をはじめ、多くの神経が集まっています。その耳を温めることに着目した「耳温活」をするアイテムがミミトロリン。「耳温活」というワードは聞きなれませんが、耳の中を温めることで神経をリラックスさせるという新発想の温活アイテムなのです。

 耳の中に収まるサイズの本体突起部にヒーター機能を搭載したイヤホン型のヒーターになっていて、音楽用のイヤホンを着用するかのようにいつでも耳にサッと装着することができます。

 ↓↓ 次ページは、イヤホン型ヒーターの使用方法を紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

この記事をシェアする

関連記事

今どきレンチングッズがすごい!チンするだけで焼き目がつく!? 電子レンジ専用調理器「レンジメートプロ」の簡単レシピを紹介

こだわりの自然栽培で新規就農!離れはカフェにリノベーション【京都府舞鶴市】

僕の百姓メシ/自給自足を夢見て脱サラ農家37年(47)【千葉県八街市】

北乃きいさんインタビュー「俳優を始めた13歳から学んできたことをすべて注ごう! そう思いました」

秋蒔き越冬キャベツは虫害を受けにくく、 無農薬で育てやすい!/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第20回】

【nano.RIPE】最新曲「マジックアワー」は人気漫画『転生して田舎でスローライフをおくりたい』とのコラボ曲!|独占インタビュー&MVも公開!

ふくしまの真ん中「こおりやま広域圏」で暮らしませんか③【玉川村・平田村・浅川町・古殿町・三春町・小野町、お試し住宅】

ふくしまの真ん中「こおりやま広域圏」で暮らしませんか②【本宮市・大玉村・鏡石町・天栄村・磐梯町・猪苗代町・石川町】

ふくしまの真ん中「こおりやま広域圏」で暮らしませんか①【郡山市・須賀川市・二本松市・田村市】