田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 12月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

11月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

哀川翔さんインタビュー「役者って、生きているあいだは可能性のある仕事だから」|映画『一月の声に歓びを刻め』

 誠には、龍という弟分のような存在がいる。演じる原田龍二さんと翔さんはかつて多くの作品で共演し、プライベートで釣りに行ったりする仲。鉄パイプを手に仁王立ちする翔さんと原田さんが対になったとき、そこに生まれるバディ感はまさに本物!

 「ちょくちょく会うけど、お芝居をするのは十何年かぶりで。原田も、芝居が変わってきたなって。いい感じじゃない? ものすごく一生懸命にトライしていたしね。それで誠にとって龍というのは島で唯一、付き合いがある人間なのかも。妻を亡くし、自分が娘を育てなきゃいけない環境に置かれた誠はある種、孤立をしただろうね。そんななか何かあると駆け付ける、仲間でいてくれる龍という存在は大きい。人と人とのつながりって大切だなと」

 八丈島ではつらいことがあると太鼓を叩く、という風習が。劇中、誠も太鼓を叩くシーンがある。

 「〝八丈島太鼓〞を見たことがあるんだけど、最初はあんなスゴイものを求められたらどうしよう?と。和太鼓に関しては、一世風靡セピアのときに叩いたりしたけど(笑)。でもそうではなく、どん!どん!と一つひとつの響きにつらい思いを吹き込む、そんな太鼓だったからよかったけど」

 ロケ地の移動もそのまま撮影の時間に使われるほど、無駄のないスケジュールだったそう。だからこそなのか、その場にいた人たちの、いいものをつくりたい!という思いが凝縮されたよう。映画は息を飲む緊張感と迫力が、観る者の心をがっちりとつかむ。

 「監督は撮りたい画が決まっている。だから演じるほうも、『よしっ、この画を撮る!』という気持ちになれて。スムーズだったし、1回でOKが出ることもたくさんあったよ」

 そうして映画は完成する。翔さん自身は、何を感じたのだろう?

 「あれだけの世界観がある作品の中で、自分のところはわかりやすくてホッとするのかなと。そういうのも大事でしょ。それでいて撮影しながら、〝旅立ち〞というテーマがあるのかもしれないなと。娘の旅立ちと、娘が離れていくことに対する誠の旅立ち。いろいろなことがあるけど、旅立ちにつながると感じられたら明日の希望が見える。一歩を踏み出すきっかけになるかもしれない、そんなことを思ったんだよね」

哀川翔さん

 ↓↓ 次ページ「俺の人生に老後は起きない!?」 ↓↓ 

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【約4万2000円で始めるオフグリッド生活】太陽光発電をDIYして電気を自給!

【レンジで焼きいもは実はキケン?】約1割が経験!電子レンジからの発火・発煙を防ぐためにできること

部屋干し速乾裏ワザ大公開!3つのコツだけで激変→超快適!雨の日でも安心!消費生活アドバイザーが教える洗濯物を室内で干す最効率テクニック

無変化を喜ぶ/自給自足を夢見て脱サラ農家37年(60)【千葉県八街市】

柳葉敏郎さんインタビュー「当たり役と言われる役を得たこと、半分は大感謝で半分は大迷惑(笑)」|映画『室井慎次 敗れざる者』『室井慎次 生き続ける者』

【物価高対策】もやし、豆腐、卵…節約食材を長持ちさせる裏ワザ大公開!食品ロス削減で家計も地球もハッピーに!

移住者数が3年で3倍に! ずっと住み続けたいまち【愛媛県今治市】本誌ランキング2年連続 全4部門1位!

【築100年古民家】絵本のような絶景に包まれた秘境の美しい伝統住宅!200万円の9LDKはほぼ改修不要!? 宿泊施設や飲食店にも活用可能!【福島県金山町】

海・山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」には素敵な物件がたくさん【静岡県下田市】