愛媛県八幡浜市(やわたはまし)は愛媛県の西端にある日本一細長い半島「佐田岬(さだみさき)半島」の付け根に位置します。北は瀬戸内海、南は宇和海(うわかい)の2つの海に面しており、古くから漁業が盛んで、多種多様な魚が水揚げされます。
愛媛県11市の中で面積が最小ながら、それゆえに都市機能が集約されたコンパクトシティで、市街地なら徒歩圏内に病院、大型スーパー、ドラッグストアなどがあるので車なしでも生活が可能です。海辺や山の周辺部に住んでいても、車で10~20分程度で買い物圏内に移動することができる利便性の高いまちです。
CONTENTS
2024年4月の情報です。
すでに契約済みの場合があります。
最新情報は八幡浜市空き家バンクをご覧ください。
掲載:田舎暮らしの本 2023年3月号
愛媛県八幡浜市は県内でも最大の生産量を誇るミカンの産地です。先人たちがひとつひとつ手作業で石を積んで作り上げた段々畑は、今日の農業の礎となっているだけでなく、海とまちと段々畑という八幡浜市独特の景観を生み出しています。八幡浜のある南予(なんよ)地域の柑橘栽培は、日本農業遺産に認定されています。
古くから海運業や鉱山、金融、養蚕など多彩な産業で栄えてきた歴史を持つ八幡浜市には、アンティークな香り漂う擬洋風建築、赤レンガ塀などノスタルジックな町並みが残っています。写真は愛媛蚕種(えひめさんしゅ)。1884年に創業され、今では県内で唯一残っている蚕種製造会社で、1999年に国の有形文化財に登録されました。
松山駅から八幡浜駅まではJR予讃線の特急で約45分。八幡浜港までフェリーで渡ることもでき、大分県臼杵(うすき)から約2時間、別府から約2時間半です。
↓↓ 次ページでは、物件を紹介! ↓↓
この記事のタグ
田舎暮らしの記事をシェアする