日本各地では定期的にどこかで「陶器市」が開催されていますが、この記事では2024年上半期に開催予定の陶器市の情報をまとめました。また、時間や距離の都合上、実際に現地に訪れられないという人も楽しめる、「オンライン陶器市」も合わせて紹介します。
CONTENTS
そもそも“陶器市”ってなに?
「陶器市」とは、毎年日本各地で開催されている、様々な「窯元(=陶磁器を窯で焼いて作り出す所)」が集まるイベントのこと。主に春や秋の気候が穏やかな時期に陶器の生産地で行われますが、陶器市によっては波佐見焼(はさみやき)、信楽焼(しがらきやき)、美濃焼(みのやき)、有田焼(ありたやき)など日本の伝統的な焼き物が一堂に会することもあります。また、特に陶器の産地でない地域であっても、お祭りやイベントの一環として行われることも多く、地元を盛り上げる催しとして住民に慕われています。
陶器市には、食器類などの日用品だけでなく、手作り家具や美術品といった幅広いジャンルの商品が集まります。普段より安い価格で購入でき、さらには店頭に並んでいないような若手作家さんが作ったものや実験的な斬新な作品など、素敵な出会いが期待できるでしょう。
また、陶器市以外にも“手作りのもの”が好きな人にオススメしたいのが「クラフトフェア」です。
これは、木工・陶磁・染織・金工・ガラスなどの工芸品だけでなく、洋服、パン、お菓子など、ハンドメイド・ハンドクラフトの作り手が全国各地から集まるイベントのこと。陶器市と同様に、製作者と直接会話を楽しむこともできるので、工芸品や手作りのモノに興味がある人にとっては非常に魅力的なのではないでしょうか。
本記事では、2024年上半期に開催予定の「陶器市・クラフトフェア」情報を紹介します。ぜひ実際に足を運び、作家さんのぬくもりを感じられる素敵な「手作り作品」に出合ってみてはいかがでしょうか?
↓↓↓次ページでは三重県で開催される陶器市を紹介します↓↓↓
この記事のタグ
田舎暮らしの記事をシェアする