田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

忍者発祥地の200万円古民家(7DK)で歴史と風情を味わう安らぎの時間!離れ付きで飲食店や宿泊施設にも最適!松尾芭蕉を輩出した歴史薫るまち【三重県伊賀市】

執筆者:

三重県伊賀市の観光スポット

NIPPONIA HOTEL

 NIPPONIA HOTEL 伊賀上野城下町は、2019年から官民連携で取り組んでいる古民家等再生活用指針の一環として、城下町全体をホテルに見立てた分散型ホテル。写真は2024年3月にオープンした4棟目のホテルです。

 このホテルは、かつて俳聖・松尾芭蕉の門人が住んでいた邸宅で、芭蕉が「涼しさや直に野松の枝の形」という句を詠んだ場所として知られています。江戸時代末期に醤油の醸造業を営んでいたという建物を改修したもので、客室は3室あります。特にお庭の眺めや檜風呂が魅力のホテルです。

田舎暮らしの本 2024年6月号が好評発売中!

この記事の画像一覧

  • 三重県伊賀市の自然豊かな旧街道沿いに建つ 古民家の外観です。
  • 三重県伊賀市の物件の4間の和室です。
  • 三重県伊賀市の物件の和室です。ガラスのはめ込まれたビンテージ調の板戸がおしゃれです。味わい深い建具は古民家ならではの魅力です。
  • 三重県伊賀市の物件のキッチンは数人で作業をしてもストレスがなさそうな広さです。収納力も高く使い勝手もよさそうです。ガスコンロ、給湯器が設置されているのでこのまま使用することも可能です。
  • 三重県伊賀市の物件お風呂は灯油ボイラー式です。このまま使用することも可能ですが、古いつくりなので、リフォームを検討するのもよいでしょう。
  • 三重県伊賀市の物件は簡易水洗の洋式トイレが2つあり、大家族でもトイレが混雑することはありません。男女わけることもできるので、飲食店や宿泊施設としての利用を考える場合にも嬉しいポイントです。
  • 三重県伊賀市の物件の離れの8帖の洋室です。収納スペースもあり、客間や仕事部屋にするなど色々な用途が考えられそうです。
  • 三重県伊賀市の物件は物置付きなので、収納に困ることはなさそうです。しっかりしたつくりですが実際の状態は現地で確認を。
  • 三重県伊賀市の物件の間取り図です。1階が和室4間、2階が和室1間と洋室1部屋の母屋と、8帖の洋室と蔵がある離れからなる7DKです。
  • 伊賀上野城は、上野公園内に佇む美しい城です。その高石垣は日本有数の高さを誇り、桜の名所としても知られています。この城は慶長16年(1611年)に藤堂高虎によって筒井定次の城地を拡大して建設されました。
  • NIPPONIA HOTEL 伊賀上野城下町は、2019年から官民連携で取り組んでいる古民家再生活用計画の一環として、城下町全体をホテルに見立てた分散型ホテルです。写真は2024年3月にオープンした4棟目のホテルです。
  • 客室は3室あります。特にお庭の眺めや檜風呂が魅力のホテルです。

この記事の画像一覧を見る(12枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

魚を知っているからこその美味!「どんこ汁」「じふ煮」「タラ汁」漁師町ならではのご当地鍋を紹介

スポーツのまち|「プロスポーツのチームや選手」のイメージが日本一強いまちは“静岡県磐田市”! その理由と実態は?【田舎No.1グランプリ】

津市一志町出身の吉田沙保里さんが三重県5エリアの旬の食材を食レポ!三重県の思い出と魅力を語る

開放感抜群の眺望を自分のものにする暮らし!ゆったりとした庭と広大な畑のある物件! 大阪、京都、名古屋方面へのアクセスがよく、ほどよく便利な田舎暮らしができるまち【三重県伊賀市】

お風呂は離れに。和室には掘りごたつ。【おしゃれな古民家】昔ながらの日本の暮らしを体験できる美しい日本庭園と広大な畑付き11DK!大阪・名古屋にアクセスしやすくて便利【三重県伊賀市】

忍者屋敷で田舎暮らし!?【雰囲気◎古民家】迷子になるほど部屋数の多い12DKで約264㎡の畑付き!大阪・名古屋、京都や奈良、伊勢などアクセス良好【三重県伊賀市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】