田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 8月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 8月号

7月3日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

NHK連続テレビ小説『あまちゃん』の聖地【岩手県久慈市】獲れたてのウニやアワビなどの海鮮と豊かな自然を楽しむ暮らし!軽微な補修で住める5LDKの物件が250万円!

執筆者:

コンビニまで徒歩5分! 閑静な住宅街にある物件

岩手県久慈市大川目地区の閑静な住宅街にある木造2階建ての物件です。近くには久慈川が流れ、四季折々の景観が楽しめます。

| 奥まった土地で静かに暮らせる

 近くには久慈川が流れ、四季折々の景観が楽しめる大川目地区の閑静な住宅街にある木造2階建ての物件です。コンビニまで徒歩5分、保育園や小中学校も近くにあり、生活しやすい環境です。

間取りは、1階に8帖、6帖、6帖の和室とキッチン、2階に6帖と8帖の和室がある5LDK。築36年で老朽化は見られますが状態はよく、大きな補修なしで住むことができます。2台以上停められる広い駐車スペースがあることもポイントです。

【間取り図】

岩手県久慈市の物件間取り図です。2階建て5LDKです。

【物件データ】


住所:岩手県久慈市
価格:250万円
間取り:5LDK
土地:59坪・196㎡
延床:30坪・101㎡
取得費補助:最大65万円
改修費補助:最大85万円
子育て世帯加算:10万円(18歳未満の子もしくは妊娠期にある者がいる場合)
地目:宅地
地勢:平坦地
法令制限:都市計画区域外
築年数:築36年
トイレ:汲取式トイレ
交通アクセス:八戸線久慈駅より車で約9分
周囲環境:保育園、小・中学校へ徒歩2〜8分。道の駅、スーパー、図書館などの複合施設「YOMUNOSU」へ車で8〜9分。子育て世帯の場合、補助金に加算あり。
設備等:水回りの部分的な補修のみで入居可。

【問い合わせ先】

久慈市地域づくり振興課 ☎0194-52-2116

写真で見る物件詳細「軽微な補修で住むことができる物件!」

| 築36年、5LDKの内観を紹介

玄関

岩手県久慈市の物件の広く取られた玄関は、ベビーカーなどを置くスペースも十分にとれそうです。
広く取られた玄関は、ベビーカーなどを置くスペースも十分にとれそうです。正面にキッチン、左手に2間の和室があります。右手の階段から2階に上がることができます。

6帖和室

岩手県久慈市の物件の8帖と6帖の2間の和室です。6帖の和室のふすまの向こうには、南向きの縁側があり、日当たりも良好です。
8帖と6帖の2間続きの和室です。6帖の和室のふすまの向こうには、南向きの縁側があり、日当たりも良好です。

8帖和室

岩手県久慈市の物件の1階8帖の和室の方には収納スペースが設けられています。神棚も設置されています。
8帖の和室の方には収納スペースが設けられています。神棚も設置されています。

6帖和室

岩手県久慈市の物件のキッチン横の6帖の和室です。大容量の押入れを装備しています。
キッチン横の6帖の和室です。大容量の押入れを装備しています。

2階8帖和室

岩手県久慈市の物件の2階には6帖と8帖の和室があります。それぞれに独立した部屋になっており、収納つきです。寝室や子供部屋として使いやすい間取りです。どちらの部屋も2面採光で、日当たりは十分です。写真は6帖の方の和室です。
2階には6帖と8帖の和室があります。それぞれに独立した部屋になっており、収納つきです。寝室や子ども部屋として使いやすい間取りです。どちらの部屋も2面採光で、日当たりは十分です。写真は6帖の方の和室です。

2階8帖和室2

岩手県久慈市の物件の2階8帖の和室からベランダに出ることができます。南向きで眺望もよく、洗濯物もよく乾きそうです。
8帖の和室からベランダに出ることができます。南向きで眺望もよく、洗濯物もよく乾きそうです。

キッチン

岩手県久慈市の物件のキッチンは、ガスコンロと調理家電を置くことができる広いスペースがとられています。収納スペースも多く、使い勝手がよさそうです。右手に勝手口があります。
キッチンは、ガスコンロと調理家電を置くことができる広いスペースがとられています。収納スペースも多く、使い勝手がよさそうです。右手に勝手口があります。

バスルーム

岩手県久慈市の物件のグリーンのタイルがさわやかな浴室は、使用感はありますが、このまま使うことも可能です。気になる場合はリフォームを検討しましょう。
グリーンのタイルがさわやかな浴室は、使用感はありますが、このまま使うことも可能です。気になる場合はリフォームを検討しましょう。

トイレ

岩手県久慈市の物件のトイレは汲み取り式です。同じスペース内に男性用便器も設けられています。こちらはリフォームするのがよいでしょう。
トイレは汲み取り式で、同じスペース内に男性用便器も設けられています。こちらはリフォームするのがよいでしょう。

駐車スペース

岩手県久慈市の物件は複数台停められる駐車スペースがあります。ビニールプールを出したり、子どもの遊び場としてもうれしい広さのスペースです。
複数台停められる駐車スペースがある物件です。ビニールプールを出したり、子どもの遊び場としてもうれしい広さのスペースです。

 ↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

「ぶすのこぶ」って何!? ネーミングに笑って、味に感動! 花巻在住芸人が語る“ほんとの地元スイーツ”【岩手のご当地お菓子3選】

【民話のふるさとで菜園暮らし】庭に面した居間があり、緑を見ながら夏は夕涼みができる! 敷地面積が広い木造二階建て【岩手県遠野市】

民話のふるさとで、便利なスローライフ! 市の中心部にあり、鍋倉城跡にも近い庭付きの平屋【岩手県遠野市】

【道の駅大賞2025|東北編】郷土料理と温泉が魅力!プロが選んだ道の駅BEST3を発表

魚を知っているからこその美味!「どんこ汁」「じふ煮」「タラ汁」漁師町ならではのご当地鍋を紹介

理想のおしゃれなスローライフを叶えるウッドデッキ&蛇口から温泉&広い庭!岩手県八幡平市のログハウス風物件で最高の田舎暮らしを!

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!