田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 12月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

11月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【2024年夏限定】今しか手に入らない「令和の御朱印」は超オシャレでした!夏らしく美しい“切り絵御朱印”がもらえる神社仏閣3選! |心が癒やされる人気スポット

2024年夏限定の切り絵御朱印は「金魚」をモチーフにした特別なデザイン。細かく精緻な切り絵技法を用いて、優雅な金魚の姿が見事に表されています。

2024年夏限定の切り絵御朱印は「金魚」をモチーフにした特別なデザイン。細かく精緻な切り絵技法を用いて、優雅な金魚の姿が見事に表されています。

記事に戻る

この記事の画像一覧

  • 埼玉県熊谷市にある「埼玉厄除け開運大師・龍泉寺」は、日本三大厄除け開運大師のひとつとして知られていますが、実は切り絵御朱印発祥の寺でもあるんです。
  • 「埼玉厄除け開運大師・龍泉寺」では、2024年6月1日から『夏祭り』と『金魚』の2種類の夏限定切り絵御朱印が頒布されています。
  • 2024年夏限定切り絵御朱印『夏祭り』は、熊谷の「うちわ祭り」をモチーフにしており、夏祭りの賑やかさを感じられるデザインとなっています。
  • 2024年夏限定の切り絵御朱印は「金魚」をモチーフにした特別なデザイン。細かく精緻な切り絵技法を用いて、優雅な金魚の姿が見事に表されています。
  • 京都市右京区にある「仁和寺」は、888(仁和4)年に創建された格式ある寺院で、世界遺産にも登録されています。
  • 「仁和寺」で2024年6月1日から授与されている夏限定切り絵御朱印『紫陽花と五重塔』は、国の重要文化財である「五重塔」を中心に、紫陽花(アジサイ)、入道雲、そして猫をモチーフにしたデザインとなっています。
  • 広島県廿日市市の宮島にある「大聖院」は、宮島で最も歴史の古い寺院。2024年6月1日から2種類の限定御朱印を頒布しています。
  • 宮島の夏祭りを称えるこの切り絵御朱印は、戦国時代から宮島で舞われていた念仏踊りを起源とする「宮島踊り」をモチーフにしたデザイン。深い歴史と伝統を象徴する宮島踊りを描いたこの御朱印には、祭りの活気と精神が表現されています。
  • トンボと杓子(しゃくし)をモチーフにした切り絵御朱印。宮島で伝統的に製造されている飯杓子(しゃもじ)である「宮島杓子」の形状が描かれています。

記事に戻る