田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

「願いが叶う?」焼酎の神様・金松法然神社の近くで温泉も楽しめる220万円物件【宮崎県えびの市】移住者も多いエリアで生活利便性も抜群な田舎暮らし!

執筆者:

願いが叶う、金松法然神社のおひざもとの物件! 温泉郷も近く、生活利便性も抜群!

 「焼酎の神様」法然様が、焼酎を供えれば一つ願いを叶えてくれると遺言したという言い伝えから、焼酎を手に多くの参拝客が訪れる金松法然神社。今回紹介するのは、そのほど近くに立つ、築44年の木造平屋の物件です。 県内最多の泉源数を誇る大正時代開湯の京町温泉郷まで車で約8分で、毎日温泉に通うこともできる立地です。スーパー、病院、小・中学校、銀行が徒歩圏内に揃っており、生活のしやすさも魅力です。

 間取りは、ダイニングキッチンと4部屋の和室からなる4DK。日当たりのよい広縁と土間がある、趣のある日本家屋です。敷地には40㎡ほどの家庭菜園が楽しめるスペースがあるほか、約3坪の物置と、約21坪の倉庫があります。また、駐車場は2台分のスペースが設けられています。

【間取り図】

【物件データ】


  • 住所:宮崎県えびの市
  • 価格:220万円
  • 土地:203坪・670㎡
  • 延床:33坪・111㎡
  • 間取り:4DK
  • 交通アクセス:吉都線えびの駅より徒歩約13分
  • 周辺環境:徒歩15分圏内に駅、スーパー、病院、小・中学校、銀行あり
  • その他、設備等:駐車場は2台分あり。物置、倉庫あり。

【問い合わせ先】

えびの市移住・定住支援センター  ☎0984-27-3242

明るい光が差し込む広縁、四季折々の植栽があり家庭菜園ができる庭が魅力

| 4DK物件の内観を紹介

■玄関


2種類のタイルがあしらわれた玄関を入ると広縁につながり、開放感があります。

■和室


6帖2間の和室です。欄間や床の間の建具から日本家屋ならではの趣が感じられます。庭に面した広縁から、室内に明るい光が降り注ぐ気持ちのよい空間です。

■キッチン


プロパンガスのガスコンロを設置するキッチンです。2面採光で日当たりも良好です。

■洗面


コンセントもついている洗面台は状態がよく、このまま使用することができます。

■浴室


お風呂は、シャワー付きで、浴槽などに多少の老朽化はみられますがこのままでも十分に使用できそうです。

■トイレ


トイレは簡易水洗です。綺麗な状態にみえますが、リフォームの必要性は、内覧で確認を。

■庭


庭には、椿・ツツジ・金木犀が植えられています。季節ごとの彩りを楽しむことができます。

↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

まるで旅館のような趣のある家で憧れの自給自足生活を始めよう|宮崎県西都市の農地付きの旅館風2階建て7DKで理想の田舎暮らし

SNS有名人に聞く地元愛!インフルエンサー・グンちゃん【宮崎県】

給料が400倍!? 人力車夫からキャンプ場再生・サッカーチームのアンバサダーまで地域に貢献! Uターンして夢を掴んだ宮崎県住みます芸人「嫁恐竜」

九州のオヘソ、宮崎県えびの市の田舎暮らし!霧島連山の絶景と店舗が付いて150万円!豊かな自然と充実した温泉が魅力!宮崎、鹿児島、熊本まで約1時間

毎日温泉生活! 良質な2つの温泉が10分圏内! ゆったり広々7DKが100万円! 国立公園にも指定される豊かな自然と食が魅力のまち【宮崎県えびの市】

2024年版『住みたい田舎ベストランキング』南九州・沖縄エリアのTOP10を発表! 1位になった自治体を紹介

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】