田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【熱中症対策】日本医師会直伝の豆知識動画を紹介! 危険な暑さから身を守るおすすめ対策最新グッズもチェック!

執筆者:

朝9時から気温が35℃を超える日が出たり、熱中症警戒アラートが毎日のように発令されたり……。「危険な暑さ」に悩まされる今の時季は、「熱中症」への警戒が欠かせません。この記事では、日本医師会が教える「熱中症対策」と「使って良かった」との声も続々とあがる「暑さ対策グッズ」もご紹介します!

この記事の画像一覧を見る(6枚)

【日本医師会直伝】「熱中症対策」の基本を学んで今年の夏は健康に過ごそう!

 暑い日こそ、注意が必要なものといえば「熱中症」。TVや防災無線でも予防や対策が連日求められていますが、実際どんな対策をしたら良いかがわからないという人も意外と多いことでしょう。

 そこで改めて確認したいのは、熱中症のいろは。日本医師会では、熱中症への警戒心を高められるよう「教えて!日医君!熱中症に関する豆知識」という動画シリーズを公開しはじめたんです。

「Part1 熱中症について」では、そもそも熱中症ってどんな病気なの? といった基本的なところから解説。適切な応急処置で対応可能な軽症、医療機関での対応が求められる中等症、命にもかかわりかねない重症といった状態の見分け方も紹介しています。また、熱中症になりやすい意外な場所や、かかりやすい人の特徴とその理由も教えてくれるため、まずは基本を知りたいという人こそ必見の動画といえるでしょう。

 続く「Part2 熱中症予防について」では、危険性を感じた人にこそ知ってほしい「予防法」をご紹介。熱中症への警戒が欠かせないと思われがちな屋外だけでなく、屋内で気にかけるべき項目まで教えてくれたり、よくTVなどでもいわれている「熱中症危険アラート」の解説もあったりするため、この動画をチェックすれば熱中症のリスクを回避した生活を送ることができるはずです。

 最後の「Part3 熱中症の対処法について」では、実際に熱中症になってしまったときにできることをご紹介。受診すべきタイミングなども教えてくれるので、この動画を見ておけば、身の回りの人の様子がおかしいと思ったときにも、すぐに対応できることでしょう。

 ちょっと休めば大丈夫と油断してしまいがちですが、命にかかわることもあるのが「熱中症」。これらの動画で危機感を高めつつ、今年の夏も安全に健康に過ごしましょう。

 次のページでは、暑い日にぜひとも使いたい! 暑さ対策グッズをご紹介します。

↓↓史上最も暑い夏でも快適に過ごせるグッズをチェック↓↓

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【Iターン移住で夢をかなえる】イベントも盛りだくさん! ちょうどいいまちに暮らす楽しみ【大分県日出町】

家庭菜園のベストシーズン到来!3月に植えるべきオススメ野菜10選

【Iターン移住で夢をかなえる】海を見下ろす山里から全国に発信! いのちをつなぐ“ジビエレザー”【長崎県諫早市】

2025年トマト栽培!農家厳選の品種3選! 極甘トマトはこれだ!

【家庭菜園の土作り】初心者必見! 卵の殻があれば肥料はいりません!

仲間由紀恵さんインタビュー「私にとってはご縁しかないお話でした」|映画『STEP OUT にーにーのニライカナイ』

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】