田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

「広い家に住みたい!」を叶える7SDKのおうち!温泉・海・山・川のレジャーが楽み放題!リモートワークに最適な別棟も!【秋田県由利本荘市】

執筆者:

 「広い家に住みたい!」を叶える7SDKの邸宅! 市の中心部にあり利便性も抜群

 由利本荘市の中心部にあり、羽後本荘駅まで徒歩15分、バス停まで徒歩5分と通勤・通学・買い物に便利な立地の物件です。周辺には公共施設や商業施設、学校が点在しており暮らしやすいのが魅力。また、市内で最も大きな温泉「鶴舞温泉」まで徒歩5分。毎日温泉に癒やされる生活が叶います。

 物件の間取りは、7SDK。各居室の広さも十分な、田舎ならではの広々とした邸宅です。築54年ですが、手入れが行き届いており状態が良く、すぐに生活をスタートすることができます。エアコンなどの設備が充実しているのも嬉しいポイントです。付帯している車庫兼倉庫は、2階部分にキッチンとトイレを備えており、なにかと重宝しそうです。

【物件データ】


  • 住所:秋田県由利本荘市
  • 価格:750万円
  • 土地:80坪・265㎡
  • 延床:46坪・153㎡
  • 間取り:7SDK
  • 築年数:54年
  • トイレ:水洗
  • 改修費補助:最大20万円
  • 交通アクセス:羽越本線羽後本荘駅から約1.2㎞
  • その他、設備等:2階建ての車庫兼倉庫付き。車庫内と建物前に1台ずつ計2台駐車可能。

【問い合わせ先】

由利本荘市移住支援課  ☎0184-24-6247

エアコンも装備! 設備充実の補修不要物件

| 7SDK物件の内観を紹介

■玄関


スケルトン階段なので、広い玄関がさらに広く開放的に感じられます。全体に光が入り、明るい空間です。

■居間


キッチンの隣の洋室は、リビングとして使うのが良いでしょう。日当たりも良好です。

■洋室


玄関左手の8帖の洋室です。庭の植栽を眺めることができます。

■2間の和室


洋室の奥に、2間続きの和室があります。障子と襖を開ければ、全体に光が入ります。手前の和室には仏間と床の間が、奥の和室には大容量の押入れが2つ備わっています。

■2階の和室


2階には和室が1部屋、洋室が2部屋あります。写真は和室。クローゼットがあるほか、隣に3帖の納戸があります。

■2階の洋室


2つの洋室は引き戸を開けて広く使うことも、閉めて個室として使うこともできるので、家族のライフスタイルに合わせた使い方ができます。どちらの部屋も大きな窓があり、日当たり良好です。

■キッチン


キッチンは11帖と広々としており、大きなダイニングテーブルをゆったりと置くことができます。ガスコンロも設置されておりすぐに使用することができます。

■洗面脱衣所


明るく清潔感あふれる洗面脱衣所です。洗面台の状態も良好です。

■浴室


お風呂は、シャワーや追い炊き機能も備えており、快適な入浴を楽しむことができます。

■トイレ

トイレは温水洗浄便座の水洗トイレです。男性用トイレも設置されています。

■車庫兼倉庫


敷地内に、車庫兼倉庫があります。1階、2階ともに29.81㎡の広さです。

■車庫兼倉庫 2階


二面採光で日当たり、風通しともに良好です。押入れと天袋があります。リモートワークスペースとしても使用できそうです。

■別館設備(キッチン、トイレ)

 

コンパクトなキッチンと、トイレがあります。作業時など重宝しそうです。

↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

12年住めば宅地の無償譲渡も! 秋田県大潟村で夢を実現する人を大募集! さまざまな分野で村を盛り上げる人求む【秋田県大潟村】

秋田のお酒を楽しみながら交流しよう! 多拠点居住ってどんな暮らし? 「あきた移住・交流フェア mini」開催!【秋田県】

「きりたんぽ鍋」だけじゃない!豪快で熱々の郷土鍋から、夏の風物詩まで、年中楽しみたい【秋田県】の鍋

大人気・薪ストーブのある家に住む!憧れを実現するスタイリッシュなリフォーム済み物件を紹介!秋田県にかほ市でのんびりとした田舎暮らし

囲炉裏のある和室で憧れの田舎暮らし!秋田県にかほ市の趣深い9LDK大邸宅は広大な畑で自給自足も目指せる!JR駅も近く生活至便な立地も魅力

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】