秋田県は、豊かな自然や食、多彩な伝統文化があり、また子育て・教育環境は全国トップクラスです。生き生きと暮らすことができます。そんな秋田県での暮らしの様子を知るチャンスです。多拠点居住のプラットフォーム「ADDress」を展開する佐別當隆志氏と移住経験者がゲストとして登壇。秋田のお酒を楽しみながら交流できます。
多拠点居住のプラットフォーム「ADDress(アドレス)」を展開する佐別當隆志氏と、秋田で働く移住経験者2名をゲストに招いたトーク&交流イベントを開催します。
秋田のお酒を楽しみながら、気軽に交流してみましょう。もちろん移住相談もできます。
来場者には秋田米「サキホコレ(300g)」をプレゼント!
「あきた移住・交流フェア mini ~秋田にお試し移住!多拠点居住ってどんな暮らし?~」
●日時/3月21日(金)18:30~20:00
●会場/アキタコアベース
●定員/30名(事前予約優先)
お問い合わせ:秋田県移住・定住促進課 ☎018-860-1234
秋田暮らし はじめの一歩-秋田県移住・定住ポータル総合サイト
この記事のタグ
この記事を書いた人
田舎暮らしの本編集部
日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!
Twitter:@inakagurashiweb
Instagram:@inakagurashinohon
Website:https://inakagurashiweb.com/
田舎暮らしの記事をシェアする