新発売の「最強温活食品」2選! 手軽に体を温めて厳しい冬を乗り切ろう
新しく発売された最強の「温活食品」を紹介します。どれも手軽に温かい食材が採れる優れものですので、興味のある方は、まずはここから温活を始めてみてください。
フリーズドライの「生姜とん汁」で超簡単温活生活
株式会社永谷園から11月1日(金)より新発売される「『冷え知らず』さんの野菜たっぷり生姜とん汁15食入」。「冷え知らず」さんシリーズ(カップ商品)で人気だった「生姜とん汁」が、フリーズドライみそを使用した袋タイプに生まれ変わりました。
たっぷりの野菜と、風味豊かな生姜を使用した、体を温めることを第一に考えたこだわりの一品です。忙しい日常でも手軽に食べられるよう、15食分の大容量パックで用意されているのも嬉しいポイント。熱湯を注ぐだけで、生姜風味のきいた本格的なとん汁を簡単に作ることができます。グッと冷え込むこれからの季節に、体の芯から温まる美味しさをお楽しみください。
◆商品概要◆
※Amazon販売ページURL→ https://amzn.asia/d/bREhVnw
◆現在発売中の大袋徳用タイプ「冷え知らず」さんシリーズはコチラ◆
※上記商品のAmazon販売ページ↓
・生姜参鶏湯 https://amzn.asia/d/7qge9CL
・生姜ココナッツカレースープ https://amzn.asia/d/dFkFmxq
・生姜クリーミースープ https://amzn.asia/d/8XrqsFh
・温生姜ぞうすい https://amzn.asia/d/0Bu286c
出典・写真提供:株式会社永谷園ホールディングス
「飲む温活」で体を温めながらもリラックスできるひとときを
株式会社あしたるんるんラボが10月18日(金)に新発売した「withmoon® シナモンジンジャーハーブティー」。実はこの商品は、販売終了となっていた「シナモンジンジャーハーブティー」のハーブ量を調整し、2年ぶりに復活販売した待望の商品なんです。デカフェ紅茶をベースに、一杯飲むと体が温まるようなぽかぽかのハーブティーなので、寒さ対策への効果が期待できます。
冬にピッタリのハーブがこだわりの配合でブレンドされ、より風味豊かで奥深い味わいに仕上がっています。生姜のピリッとした刺激は抑えつつも風味があり、シナモン、クローブ、ブラックペッパーなどのほんのり香るスパイシーさが特徴。寝る前にも楽しめるように、デカフェ紅茶を使用しているため、仕事や家事の合間、寝る前のリラックスタイムにも楽しめるお茶です。
また、牛乳と組み合わせて「ジンジャーチャイ」風にアレンジしても美味しくいただけます。生姜を手軽に取り入れられる温活アイテムで寒さに強い体を手に入れましょう。
◆商品概要◆
【商品名】withmoon シナモンジンジャーハーブティー
【内容量】20g(2g×10袋)
【生産国】日本
【販売開始日】2024年10月18日(金)
【販売価格】1,648円(税抜)/1,780円(税込)
【本店ショップ購入ページ】https://ashitarunrun.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=ZZ4580481661458RD
出典・写真提供:株式会社あしたるんるんラボ
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
田舎暮らしの本編集部
日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!
Twitter:@inakagurashiweb
Instagram:@inakagurashinohon
Website:https://inakagurashiweb.com/
田舎暮らしの記事をシェアする