田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 2月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 2月号

1月4日(土)
990円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

歴史が息づく美しいまち「飛騨」は移住に最適! 11部屋もある家で理想の田舎暮らしを! 岐阜県飛騨市の物件は広い庭と約816坪の田んぼ付き!

執筆者:

400坪以上の敷地内に庭、土蔵、電動式ガレージ、さらに事務所まである邸宅

岐阜県飛騨市にある部屋数の多い物件

|のどかな田園地域に立地。コンビニ、道の駅、保育園が近く暮らしやすい。

 今回紹介するのは、広大な敷地と部屋数の多さが特徴の木造住宅。
 のどかな田園風景が広がるエリアにありながら、コンビニやホームセンターまで0.7kmと近く、徒歩圏内に道の駅「アルプ飛騨古川」もあるので買い物に便利な立地です。保育園は0.5kmのところにあり、小さな子供のいるファミリーにも◎。
 なんと言っても敷地の広さが魅力的で、約27坪の事務所、庭、土蔵、電動式のガレージなど充実した設備が整っています。約816坪の田んぼもあるので、農業に携わりたい人にもぴったり。部屋数は11Kと多く、2世帯や3世帯の大家族でものびのびと暮らせそうです。

【間取り図】

飛騨市古川町上町の物件間取り図

【物件データ】


  • 住所:岐阜県飛騨市
  • 価格:2400万円
  • 土地:約417㎡(約126坪)
  • 延床:約209㎡(約63坪)
  • 菜園:あり
  • 間取り:11K
  • 地目:宅地
  • 地勢:平坦地、田(約816坪)
  • 法令制限:都市計画区域
  • 築年数:築53年
  • アクセス:濃飛バス「上町」バス停より約500m
  • トイレ:水洗
  • 設備など:田んぼと、敷地内に約27坪の事務所付き。庭、土蔵、電動式のガレージ付き。駐車スペースは屋外に1台分、車庫2台分。
  • 家財処分費補助:最大10万円

【問い合わせ先】

飛騨市 ふるさと応援課  ☎0577-62-8904
※お問合せの際、 物件名をお伝えください。 物件名: No.143 【売買】古川町 市街地

写真で見る物件詳細「和室、洋室合わせて11部屋もある大きな木造2階建」

| 11K内観を紹介

和室

飛騨市にある物件の広々とした和室3帖〜8帖の和室が合わせて8室もあるので、用途に合わせて使い分けができます。和室の他、洋室も3部屋あり、2世帯で住むにも十分な部屋数。

キッチン

飛騨市古川町にある物件の広いキッチン 作業スペースがふんだんにあり広々としたキッチン。お料理が効率よく進みそうです。上下に棚が設置され、大きなお鍋や料理道具の収納にも困りません。

浴室

飛騨市古川町上町にある物件の浴室
赤系のタイルが気分を盛り上げてくれる素敵な浴室。手すりもついていて安心です。灯油式。

 ↓↓ 次ページでは、飛騨市のおすすめスポットを紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

ご当地鍋には歴史あり! 岡山県「そずり鍋」、岐阜県「すったて鍋」、奈良県「飛鳥鍋」を、そのルーツとともにご紹介

岐阜県海津市に海津市こども未来館「ZüTTo」がオープン!【岐阜県海津市】

東海エリアの住みたい田舎・岐阜県飛騨市でのびのび暮らす! 200万円の10DK広々物件は大世帯・2世帯でもゆったり住める! 城下町の駅近住宅は移住に最適

【築95年古民家が290万円】岐阜県飛騨市の土蔵付き贅沢空間。コンビニ、スーパーも近くて快適な移住に◎

北アルプスの麓で川釣り三昧!350万円の家で岐阜県飛騨市の自然に囲まれたスローライフを謳歌する!|住みたい田舎(東海エリア)若者世代・単身者部門の第1位のまち

世界的大ヒットアニメーション映画のモデル地域のエモい和風住宅が250万円!高台で眺めも最高!|鉱山の面影残り、歴史ロマンと自然を満喫できる理想の田舎暮らし【岐阜県飛騨市】

人口を増やす施策と「訪れたくなる」まちづくりで2025年版「住みたい田舎ベストランキング」1万人以上3万人未満のまち全部門1位!【大分県豊後高田市】

【大分県国東市】1300年の歴史を守り継ぎ現代アートで未来を描く

住みたい田舎「子育て世代部門」1位のまちの魅力を探る【大分県大分市】