初夏にホタルが飛び交う自然環境に立地。ほぼ補修不要で入居可能
近場でカヌーなどのアクティビティが楽しめる。庭にはクリ、カキ、イチジクの果樹も
宇部市内を流れる厚東川の水源、小野湖の近くに立つ物件です。小野湖では、カヌーやEボートなどのアクティビティが体験でき、楽しみがいっぱい。周辺は自然豊かで、里山や田園風景が広がっています。車で約5分のところにスーパーがあり、車があれば生活には困りません。物件は、空き家になってまだあまり年数がたっておらず、家屋の補修はほとんど不要。草刈りなどの手入れも、行き届いています。果樹が植えてある広い土地で、家庭菜園が楽しめるのも魅力です。ただし、トイレが汲み取りなので、水洗化したい場合は費用がかかります。また、急傾斜地の崩壊特別警戒区域に指定されています。
【物件データ】
- 住所:宇部市大字小野
- 価格:300万円
- 間取り:7DK
- 土地面積:不明
- 延床面積:不明
- 地目:宅地、山林、田、畑
- 地勢:不明
- 都市計画:都市計画区域外
- 築年数:44年
- トイレ:汲取
- 駐車場:屋外5台分以上
- 交通アクセス:中国自動車道美祢東JCTより約10km
- 取得費補助:最大100万円
- 設備等:駐車場あり
- その他: 天井、床の補修は不要、水回りはトイレの補修が必要。急傾斜地の崩壊特別警戒区域
【問い合わせ先】
宇部市 北部地域振興課 ☎0836-67-2812
写真で見る物件詳細 「畑と山林付きの2階建て」
| 7DK内観を紹介
■玄関
玄関はほどよい広さで、使い勝手がよさそうです。
■和室
和室は襖で区切られているので、隣の部屋とつなげて使うこともできます。襖には美しい絵が描かれています。
■洋室
洋室は寝室や書斎、趣味の部屋など、さまざまな使い道がありそうです。
■キッチン
キッチンは、テーブルを置いても十分な広さがあります。シンクの横の勝手口から、外に出ることができます。
■浴室
昔ながらのデザインの床が魅力的。日当たりもよさそうです。
■トイレ
トイレは汲取。水洗化したい場合は費用がかかります。
↓↓ 次ページでは、おすすめ特産品を紹介! ↓↓
この記事のタグ
この記事を書いた人
田舎暮らしの本編集部
日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!
Twitter:@inakagurashiweb
Instagram:@inakagurashinohon
Website:https://inakagurashiweb.com/
田舎暮らしの記事をシェアする