田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 8月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 8月号

7月3日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

市街地に近い70万円の格安物件!田畑付きで新規就農も【島根県川本町】石見銀山の玄関口。利便性の高い子育てしやすいまち

執筆者:

島根県川本町のおすすスポット

丸山城跡地から望む雲海

島根県川本町。丸山城跡地から望む雲海。

 丸山城跡のある山頂付近は森林公園として整備され、ハイキングコースとしても親しまれています。放射冷却現象が起きる季節には、雲海が見られることも。山々が白いベールのような雲に包まれる幻想的な風景は圧巻です。神秘的な光景を一目見ようと、多くの観光客が足を運びます。なお、冬季は車の運転に十分ご注意ください。

この記事の画像一覧

  • 島根県川本町の物件の外観。
  • 島根県川本町の物件の玄関。古い家屋ならではの風情がいい。
  • 島根県川本町の物件の洋室。窓が多く、日光が入りやすい。
  • 島根県川本町の物件の和室。書斎や寝室など、いろいろな使い道がありそう。
  • 島根県川本町の物件の和室。襖を開ければ開放的な空間になる。
  • 島根県川本町の物件の縁側。窓を開ければ風通しがよさそう。
  • 島根県川本町の物件のキッチン。調理台の前に窓があり、料理しながら外の景色を眺められる。
  • 島根県川本町の物件の浴室。洗い場が広めで手すり付き。
  • 島根県川本町は、まちの中心を中国地方一の大河「江の川(ごうのかわ)」が流れる、自然豊かなまち。
  • 島根県川本町の市街地。公共機関や金融機関、医療施設や教育施設が徒歩圏内に集中しており、利便性がある。
  • 島根県川本町の丸山城跡地から望む雲海。

この記事の画像一覧を見る(11枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【道の駅大賞2025|中国編】名物グルメ&地酒が充実!プロが選んだ道の駅BEST3を発表

目の前にドラッグストアがあり、保育園や学校も近い平屋【島根県雲南市】出雲神話の舞台でのどかな里山暮らし

菜園付き物件を購入して20種類以上の野菜の収穫を楽しむ! 育てた野菜で食卓も気持ちも豊かに【島根県雲南市】

【海外で人気の日本の田舎】伝統的な景観や地域行事を守り、暮らしを感じる観光を目指す【島根県】

花火大会 人気ランキング2024!東西日本の注目20選!見どころや開催・アクセス情報、有料席&100倍楽しめる魅力的な観覧ツアーまで徹底解説!

2024年版『住みたい田舎ベストランキング』中国エリアのTOP10を発表! 移住に手厚い自治体が多い

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!