田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 8月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 8月号

7月3日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

おばあちゃんの家で、家族の新しい暮らしが始まった ―「孫ターン」という選択【和歌山県和歌山市】

藤原さんファミリー 和歌山市のお気に入りスポット

和歌山城動物園

和歌山城動物園/和歌山県和歌山市
和歌山城の敷地内にある動物園で、哺乳類20種75点、鳥類26種71点、爬虫類5種9点を飼育(2024年4月現在)。紀州犬との無料ふれあいやおさんぽ体験も人気。「無料の動物園と聞いてびっくり! そこまで広くないけど子どもと回るには充分の充実度です」(和香奈さん)。

和歌山市民図書館

和歌山市民図書館/和歌山県和歌山市
「えほんの山」と呼ばれる子どもが楽しみながらたくさんの絵本に触れられるコーナーや、知育玩具も置かれたプレイスペースがあり、子育て世帯に人気の施設。和歌山市駅に隣接していて利便性も抜群。「大好きな場所で、しょっちゅう行ってます!」(和香奈さん)。

四季の郷公園

四季の郷公園/和歌山県和歌山市
和歌山の自然を感じられる広大な公園。「道の駅 四季の郷公園」を併設し、和歌山の特産品などが購入できる。バラ園や体験農園、多彩な遊具もあるので、子どもとたっぷり遊ぶことができる。「県外から遊びに来てくれる子ども連れファミリーみんなにオススメしている公園です!」(和香奈さん)。

和歌山市の子育て支援

子育ての最新情報をアプリで発信!
新生児には4種類から選べるギフトも贈呈

和歌山市では、子育て家庭に対し必要な情報を届けるため、市の子育て&イベント情報の配信や、子育て関連施設情報をプッシュ型で提供する子育て支援アプリを今年度中に導入予定。また、出産後には「こども未来ギフト」として、食育、読育、眠育、木育の4種類の「育」のなかから、好みのものを1つプレゼントしている。

和歌山マリーナシティ/和歌山県和歌山市
子どもと一緒に遊べるスポットが充実した和歌山市。写真は、テーマパーク、レストラン、ショップ、温泉やホテルなどが集結した「和歌山マリーナシティ」。

和歌山市の移住定住支援情報

●わかやま暮らし応援金
和歌山県外の在住者が、和歌山市に相談後に移住し、支給要件を満たすことにより、単身で10万円、2人以上の世帯で20万円を受けることができる(加算要件あり)。

●トライアル和歌山市活動費支援金
和歌山市で仕事、居住および学校生活の体験を行う人や、ワーケーションを就業者に実施させる企業に対し、交通費や宿泊費などの活動経費の1/2を支援(上限3万円)。

問い合わせ/シティプロモーション課 ☎073-435-1013
「和歌山市 移住定住支援サイト」
https://www.city.wakayama.wakayama.jp/ijuteiju/

大阪から一番近いビーチとしても人気の「磯の浦海水浴場」/和歌山県和歌山市
大阪から一番近いビーチとしても人気の「磯の浦海水浴場」。遠浅で白砂のビーチで、サーフィンスポットとしても知られている。


「アクセスは都会寄り、時間の進み方は田舎寄り。都会×田舎なトカイナカという和歌山市で暮らしてみませんか?」
シティプロモーション課 細川さん

 

文/揖斐麗歌 写真提供/藤原和香奈さん、和歌山市

この記事の画像一覧

  • 和歌山県和歌山市
  • 藤原さんファミリー
  • 和香奈さんの祖母が使っていた足踏みミシン
  • 大工だった曽祖父が建てた家は、重厚なたたずまい
  • 片男波海水浴場
  • 和歌山市は歴史深いまちで、日本遺産に登録されている庭園や神社が身近にあり、家族でよく足を運ぶ
  • 思い立つと、家族3人で片男波の海へ出かける
  • 有精卵を購入し、孵卵器で温めてヒヨコを孵化させた
  • 鶏小屋もDIYで製作した
  • 近くにある雑賀崎漁港では、漁師から直接、獲れたての魚を購入できる
  • 「釣りに出かけたり、虫捕りをしたり。海も山もある和歌山市では、娘が自然のなかで五感を使いながら思いきり遊ぶことができています。移住して一番よかったと感じている点です」
  • 娘に収穫体験をさせてもらうこともある
  • 和香奈さんは「わかやま地域課題解決型起業支援補助金」に採択され、移住者のコミュニティづくりと和歌山の魅力を発信する事業をスタート
  • 和歌山城動物園/和歌山県和歌山市
  • 和歌山市民図書館/和歌山県和歌山市
  • 四季の郷公園/和歌山県和歌山市
  • 和歌山マリーナシティ/和歌山県和歌山市
  • 大阪から一番近いビーチとしても人気の「磯の浦海水浴場」/和歌山県和歌山市

この記事の画像一覧を見る(18枚)

12

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

地元民熱愛! 口に入れた瞬間消えていく……軽い口当たりの絶品スイーツ! 乾物を使ったスイーツも!【和歌山県ご当地お菓子3選】

メンバー全員移住者の社会人サッカーチームが爆速昇格継続中! 和歌山県上富田町の地方創生・町おこしがすごい!

紀伊半島にある【和歌山県】ならでは! クエ、クジラ、トビウオ…多彩な魚の鍋が魅力

【田舎で開業!】田舎の小規模養鶏場ならではの平飼いや発酵飼料で美味しいたまご

「最高の夏休み」を演出する【ログハウス賃貸物件】|ホタルが飛び交う風景・川遊び・美しいビーチ・木のお風呂!【和歌山県広川町】大阪まで約1時間!

【日本の絶景 2024最新】爽快すぎる「最高のドライブロード TOP10」(西日本編)|自転車やジョギングにも最適な「景色を楽しむ」癒やしの道

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!