田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 7月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 7月号

5月2日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

2024年

【ポツンと田舎暮らし】好きなことをして、自由に生きる! 山の古民家に暮らす“やまんばぁ”【東京都檜原村】

【ポツンと田舎暮らし】好きなことをして、自由に生きる! 山の古民家に暮らす“やまんばぁ”【東京都檜原村】

YouTubeで日々の暮らしを配信している萩原尚子さん。彼女が暮らすのは急峻な登山道を30分ほど歩いてたどり着く山の上の古民家。なぜ、そんなところに家が? そし…

森の中の古民家カフェを引き継ぎ、理想の暮らしを実現【北海道幕別町】/北海道の「いいまち」Pick Up! 【北海道七飯町】

森の中の古民家カフェを引き継ぎ、理想の暮らしを実現【北海道幕別町】/北海道の「いいまち」Pick Up! 【北海道七飯町】

夏は緑に、冬は雪に覆われる森の中にたたずむ古民家カフェ。昨年春に前の店長からここを引き継いだのは、常連客だった27歳の女性だ。「今の私にとって、ここが理想の暮ら…

【北の大地で店を継ぐ】上川町の精肉加工、東京の味と店名。2つの想いを継いだホットドッグ店【北海道上川町】

【北の大地で店を継ぐ】上川町の精肉加工、東京の味と店名。2つの想いを継いだホットドッグ店【北海道上川町】

北海道の大雪山のふもとの町で、20年以上もソーセージを製造してきた食肉加工場の事業と店舗を承継し、ホットドッグ店を開業した小山内さん夫妻。その味と店名は、東京の…

織物で栄えた「機どころ」。新しい人が古いまちに店を構え、さわやかで心地よい風が吹く【群馬県桐生市】

織物で栄えた「機どころ」。新しい人が古いまちに店を構え、さわやかで心地よい風が吹く【群馬県桐生市】

古代から織物のまちとして栄えた桐生市。ものづくりと商いで育んだのは、新しいものへの感度のよさと、お互いがゆるやかにつながって高め合う気風。ここ数年は、その住みや…

SNS有名人に聞く地元愛!インフルエンサー・Mumei(むめい)さん【滋賀県大津市】

SNS有名人に聞く地元愛!インフルエンサー・Mumei(むめい)さん【滋賀県大津市】

SNSの総フォロワー数が600万人超え! ティックトックで 「かわいすぎる」「中毒性がある」と圧倒的な人気を誇る19歳のMumeiさん。地元・滋賀に今も在住と滋…

おしゃれな平屋で悠々自適な田舎暮らし!東京まで約2時間!道の駅や温泉も近い茨城県常陸太田市の物件はリフォーム済みでキレイな補修不要物件でした

おしゃれな平屋で悠々自適な田舎暮らし!東京まで約2時間!道の駅や温泉も近い茨城県常陸太田市の物件はリフォーム済みでキレイな補修不要物件でした

2024年「住みたい田舎ベストランキング」で北関東エリアの総合部門第1位に選ばれた人気の移住地、茨城県常陸太田市(ひたちおおたし)から、約520坪という敷地の広…

北関東エリア人気第一位の茨城県常陸太田市で素敵なスローライフ!|補修不要!敷地内で家庭菜園とタケノコ収穫ができる農地・山林付き物件!

北関東エリア人気第一位の茨城県常陸太田市で素敵なスローライフ!|補修不要!敷地内で家庭菜園とタケノコ収穫ができる農地・山林付き物件!

北関東エリア人気第一位の茨城県常陸太田市で素敵なスローライフ!|補修不要!敷地内で家庭菜園とタケノコ収穫ができる農地・山林付き物件!の画像一覧  茨城県最大の面…

おしゃれな限定御朱印が人気!道の駅でしか買えないお土産をつくりたい!笑い×書道で新潟を活性化させる新潟県住みます芸人「いっすねー!山脇」の挑戦

おしゃれな限定御朱印が人気!道の駅でしか買えないお土産をつくりたい!笑い×書道で新潟を活性化させる新潟県住みます芸人「いっすねー!山脇」の挑戦

全国に広がっている住みます芸人の笑いあふれる地域協力活動にフィーチャーした、「47都道府県エリアプロジェクト(あなたの街に“住みます”プロジェクト)」をレポート…

「沈み込む」生活/自給自足を夢見て脱サラ農家37年(57)【千葉県八街市】

「沈み込む」生活/自給自足を夢見て脱サラ農家37年(57)【千葉県八街市】

  9月も10日が過ぎて蒸し暑さは続く。今年の畑は苦戦続き。1か月以上高温が続き、雨を恋しがっていたら3回連続、強烈に降った。最初の田舎暮らしから45年。初めて…

SNS有名人に聞く地元愛!インフルエンサー・「ながの社長」【宮城県仙台市】

SNS有名人に聞く地元愛!インフルエンサー・「ながの社長」【宮城県仙台市】

「総合建設業を手がける株式会社リンクロノヴァの長野雅樹社長は、「ながの社長」として部下のケイタさんと軽妙な掛け合いをする料理のショート動画で大ブレイク。本業とは…