田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら

最新号のご案内

田舎暮らしの本 4月号

3月3日(金)
850円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

宮城県

【絶景!】宮城県大崎市、紅葉に染まる大渓谷を過ぎていく秋と列車【ほっとphoto便り】

【絶景!】宮城県大崎市、紅葉に染まる大渓谷を過ぎていく秋と列車【ほっとphoto便り】

掲載:2022年11月号 にぎやかに色づく鳴子峡(なるこきょう) 秋と列車がゆっくりと過ぎていく 最大100mもの深さにおよぶ大渓谷・鳴子峡。 大谷や川(おおや…

明治の古民家と増築した別棟で350万円。車イスでも入れるカフェに!?【宮城県栗原市】

明治の古民家と増築した別棟で350万円。車イスでも入れるカフェに!?【宮城県栗原市】

明治26年建築の古民家と聞けば、ボロボロと考えて当たり前。ところが、栗原市で見学した古民家は使用可能な水洗トイレも台所も風呂もあり、玄関に車イスが上れるスロープ…

250万円で買った古民家をDIYでリノベーション。間取り変更も大胆に【宮城県登米市】

250万円で買った古民家をDIYでリノベーション。間取り変更も大胆に【宮城県登米市】

宮城県登米市(とめし)で、約50坪の大きな古民家を取得したOさん。屋根裏部屋を取り外し、天井の高い広々とした平屋の家に再生する工事に挑戦している。たった1人でほ…

400万円も!暮らしやすい平屋物件/本格的な家庭菜園も楽しめる【宮城県登米市】

400万円も!暮らしやすい平屋物件/本格的な家庭菜園も楽しめる【宮城県登米市】

掲載:2021年11月号 2021年9月上旬の情報です。 すでに契約済みの場合があります。 最新情報はこちら!→登米市空き家バンク 地価が高い都会では手が出ない…

8世帯の集落で手づくり暮らし。時計型ストーブが調理に大活躍【宮城県石巻市】

8世帯の集落で手づくり暮らし。時計型ストーブが調理に大活躍【宮城県石巻市】

掲載:2021年10月号 出産を機に、農村集落の古民家で暮らし始めた今村さん一家。自然農に近いスタイルで野菜を育て、梅干しや味噌などの保存食も手づくりしている。…

フルリフォーム済みの格式高い古民家! 広い敷地で菜園も楽しめる【宮城県登米市】

フルリフォーム済みの格式高い古民家! 広い敷地で菜園も楽しめる【宮城県登米市】

宮城県登米市(とめし)から、格式高い古民家をご紹介します。築130年を超えますが、フルリフォーム済みで、すぐに快適に暮らせます。登米市の空き家バンクに登録されて…