田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

DIY

「DIY」の記事一覧です。日本の田舎物件・暮らし・移住情報が満載!宝島社の田舎暮らしの本編集部がお届けします。

趣味の小屋から住宅まで! 自分でつくれる木のおうち「キットハウス」で 家を建てる

趣味の小屋から住宅まで! 自分でつくれる木のおうち「キットハウス」で 家を建てる

2020年5月号掲載 家を建てるための材料がパッケージされたキットハウスは、自分で家を建てるセルフビルドに挑戦するにはもってこい。定年後にゼロから1人で終の棲家…

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【8】

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【8】

前号までに棟上げが完了した和田邸である。今回からは新しいステージに突入する。すなわち屋根と外壁の施工である。その前に「足場組み」「家起こし」とやることがいっぱい…

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【7】

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【7】

二重桁が持ち上がった和田邸。引き続いて小屋組作業に入る。 そこで炸裂したのは、もはや「神レベル」に到達した、 和田のテキトーぶりなのであった。以下詳細をご報告!…

ヒロシ インタビュー「やりたいことがあるなら、無理だと思っても、自分が始めないと何も始まらないんだよね」

ヒロシ インタビュー「やりたいことがあるなら、無理だと思っても、自分が始めないと何も始まらないんだよね」

2020年4月号掲載 「ヒロシです」のネタでブレイクしたのち紆余曲折を経て、今、ソロキャンプYouTuberとして注目を浴びるヒロシ。キャンプ好きが高じて、山ま…

松岡充さんインタビュー後編「突き進んで早くカタチにしたいと思ってしまうのは、都会暮らしの悪い癖ですよね」

松岡充さんインタビュー後編「突き進んで早くカタチにしたいと思ってしまうのは、都会暮らしの悪い癖ですよね」

BS日テレ『極上!三ツ星キャンプ Season2』の企画「週末移住生活」にチャレンジ中の松岡充さん。インタビュー前編では驚きの野生児エピソードが登場しましたが、…

松岡充さんインタビュー前編 「友達がいちばんたくさんいたのは、 山と海の中でした」

松岡充さんインタビュー前編 「友達がいちばんたくさんいたのは、 山と海の中でした」

ロックバンドのボーカリスト、また俳優としても活躍中の松岡充さんが、BS日テレ『極上!三ツ星キャンプ Season2』の企画「週末移住生活」にチャレンジ中。ガレー…

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【6】

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【6】

ついに始まった棟上げである。テキトー施主和田の、数々の「段取りの悪さ」を 乗り越えて柱や梁が徐々に組み上がっていく。しかし、和田の「テキトーぶり」はそれどころで…

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【5】

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【5】

長らく引っ張らせていただいた「棟上げ」である。 しかし今回、ついに、その全貌が明かされる……、のか。 和田の反則的切り札や助っ人さんたちも登場だ。 念押ししたの…

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【4】

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【4】

いよいよ棟上げを目前に控えた和田邸である。 仮組みした小屋組を解体して、柱を建て、改めて棟上げするのだ。 しかしその前に急きょ、先に大引を入れることに。その理由…

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【3】

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【3】

ようやく土台が組み上がった和田邸である。次の作業は柱、梁、桁の刻みだが、 今回もまた「テキトー施主」和田の「テキトーぶり」が大さく裂だ! 廃材利用につきものの掃…