田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 12月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

10月31日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

移住・交流

「田舎暮らしの本 Web」の「移住・交流」に関する記事一覧ページ。移住・定住・地域との交流体験談や、成功・失敗例を語った先輩移住者インタビュー、田舎暮らしのリアルから、移住・交流をサポートする人などの記事を一覧で表示しています。【宝島社公式】

【憧れの古民家で暮らす】里山に見つけた築200年の家.大工さんの力を借りて再生中!【栃木県茂木町】NEW

【憧れの古民家で暮らす】里山に見つけた築200年の家.大工さんの力を借りて再生中!【栃木県茂木町】

栃木県茂木町の築200年の古民家に家族で移住した太田さんは、大工さんの力を借りて半セルフで古民家再生をスタートした。限られた予算で直すため優先順位を考えて、まず…

【東北エリアで特産品を生み出す!】化学研究員から陶芸家へ。会津本郷焼をつくり伝える|福島県会津美里町NEW

【東北エリアで特産品を生み出す!】化学研究員から陶芸家へ。会津本郷焼をつくり伝える|福島県会津美里町

焼き物の秘境とも称される、会津美里町の本郷地域。その地に昨年、通信制大学の陶芸コースで学ぶ大友悟さんが、地域おこし協力隊として移住した。前職は化学メーカーの研究…

鳥取暮らしの魅力を紹介! 「とっとり移住・しごとフェア in 大阪」開催【鳥取県】

鳥取暮らしの魅力を紹介! 「とっとり移住・しごとフェア in 大阪」開催【鳥取県】

鳥取県最大級の移住・就職イベントが大阪で開催されます。市町村や企業の担当者や先輩移住者の話が聞けるほか、鳥取県のゆかりの品もらえる企画もあります。移住前の情報収…

【東北エリアで特産品を生み出す】会社員から Uターンで新規就農。農作物の背景をも伝える洋梨農家に|山形県天童市

【東北エリアで特産品を生み出す】会社員から Uターンで新規就農。農作物の背景をも伝える洋梨農家に|山形県天童市

「好きな景色のなかで、大切な人と生きていこう」──。そう決意し、会社員から洋梨農家へと転身した寺岡祐さん。洋梨をつくって売るだけでなく、人びとが畑に集い、語らい…

【東北エリアで特産品を生み出す!】鳥海山の麓のまちで耕す夢は、地域を盛り上げるワイナリー|秋田県由利本荘市

【東北エリアで特産品を生み出す!】鳥海山の麓のまちで耕す夢は、地域を盛り上げるワイナリー|秋田県由利本荘市

秀峰・鳥海山の麓のまちにUターンしてブドウ栽培を始めた豊島昂生さんは、就農10年目を迎えて念願のワイナリーを開業した。冬が来る前の剪定作業など雪国の苦労はあるが…

《シニア専用ハウスあり》《一人暮らし・老後も安心》海も山も一望できる「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」で自分らしく暮らす【静岡県下田市】

PR

《シニア専用ハウスあり》《一人暮らし・老後も安心》海も山も一望できる「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」で自分らしく暮らす【静岡県下田市】

伊豆半島の南端部に位置する静岡県下田市(しもだし)は、温暖な気候と美しい海・山が魅力で、多くの移住者が暮らしています。そんな下田にある「伊豆下田オーシャンビュー…

【東北エリアで特産品を生み出す!】豊穣の三陸海岸に集まれ! 海が大好きな期待の若手漁師たち|宮城県気仙沼市

【東北エリアで特産品を生み出す!】豊穣の三陸海岸に集まれ! 海が大好きな期待の若手漁師たち|宮城県気仙沼市

豊穣な三陸の海に恵まれ、全国有数の漁獲高を誇る気仙沼市。ここには震災からの復興を経て、漁師を目指す若手移住者が集まり始めている。移住支援とともに実地の研修や漁業…

【出産・子育て支援】「生まれてきてくれて ありがとう」。地域からの贈り物 ― いま注目を集める「出産記念品」とは?

【出産・子育て支援】「生まれてきてくれて ありがとう」。地域からの贈り物 ― いま注目を集める「出産記念品」とは?

「ようこそ、生まれてきてくれてありがとう」。その想いを、“かたち”にして届けるまちが、全国に広がっている。木のぬくもり、花の香り、名を刻んだ器や椅子―。それは、…

選手一人ひとりが主人公!発足1年で全国大会出場を果たした八代市の男子プロバレーボールチームが熊本県初のVリーグ参入を目指す

選手一人ひとりが主人公!発足1年で全国大会出場を果たした八代市の男子プロバレーボールチームが熊本県初のVリーグ参入を目指す

熊本県中央部の南側寄りに位置し、県内第2位の人口を擁する八代(やつしろ)市で、2024年10月に発足したバレーボールチーム「熊本Virex(ヴィレックス)」が2…

【東北エリアで特産品を生み出す】全工程が手作業の毛織物。ホームスパンに魅せられて職人に|岩手県雫石町

【東北エリアで特産品を生み出す】全工程が手作業の毛織物。ホームスパンに魅せられて職人に|岩手県雫石町

服飾を学び、手仕事への思いを抱き続けてきた猪又裕也さん。100年以上前に岩手に伝わった伝統の毛織物「ホームスパン」と出合い、その世界に魅了された。そして、盛岡市…