田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

移住・交流

「田舎暮らしの本 Web」の「移住・交流」に関する記事一覧ページ。移住・定住・地域との交流体験談や、成功・失敗例を語った先輩移住者インタビュー、田舎暮らしのリアルから、移住・交流をサポートする人などの記事を一覧で表示しています。【宝島社公式】

★最新【北海道】2023年版12エリア別「住みたい田舎ベストランキング」

★最新【北海道】2023年版12エリア別「住みたい田舎ベストランキング」

「2023年版 第11回 住みたい田舎ベストランキング」(2023年1月4日発売『田舎暮らしの本2月号』掲載)では、人口別のランキングとともに、12エリア別のラ…

島で暮らしたい人必見! 愛媛県松山市の島しょ部空き家バンク「離島の空き家」

島で暮らしたい人必見! 愛媛県松山市の島しょ部空き家バンク「離島の空き家」

離島には、島ならではの文化や美しい自然・風景があります。だが、実際に移住するとなると苦労するのが家。島への移住を考える人にオススメが、松山市の島しょ部空き家バン…

大分県の最新の移住支援情報をオンラインで気軽に聞こう!

大分県の最新の移住支援情報をオンラインで気軽に聞こう!

移住定住のサポートが手厚い大分県が実施しているZoomを利用したオンライン相談。好きな場所から、好きな時間で相談できます。  温泉の源泉数と湧出量が日本一の「お…

秋田県にかほ市で子育てを! オーダーメイド移住体験ツアーを実施中

秋田県にかほ市で子育てを! オーダーメイド移住体験ツアーを実施中

秋田県沿岸部南端に位置するにかほ市は、県内では比較的雪の少ない地域。鳥海山と日本海を有し、豊かな自然がある一方、製造業を中心とするハイテク産業もあり、自然と産業…

【履歴書不要・事前申し込み不要】大分県国東市への就職・転職のチャンス! 企業合同就職説明会を開催

【履歴書不要・事前申し込み不要】大分県国東市への就職・転職のチャンス! 企業合同就職説明会を開催

国東半島のおよそ東半分を占める国東市(くにさきし)は、雨の少ない温暖な気候です。市内には寺院や神社が多く点在し、「仏の里くにさき」と呼ばれることもあります。そん…

【牡蠣がおいしい!瀬戸内海のまち】兵庫県相生市が「オンライン移住相談」で全力サポート!

【牡蠣がおいしい!瀬戸内海のまち】兵庫県相生市が「オンライン移住相談」で全力サポート!

兵庫県の南西部に位置する相生市(あいおいし)は、瀬戸内海に面した温暖なまち。南に穏やかな相生湾、北に田園風景と山々が広がっています。相生湾で育つ牡蠣は絶品で、B…

2月25日(土) 大阪で『鹿児島県肝付町 田舎暮らしセミナー』を開催!南国で一番!子育てに人気のまち【鹿児島県肝付町】

2月25日(土) 大阪で『鹿児島県肝付町 田舎暮らしセミナー』を開催!南国で一番!子育てに人気のまち【鹿児島県肝付町】

本土最南端にある大隅(おおすみ)半島の中央に位置し、「東洋のフロリダ」と呼ばれる美しい海岸が続く鹿児島県肝付町(きもつきちょう)。その美しさに魅了され、都市圏か…

“ほどよい田舎”岡山県赤磐市が「くらし方セミナー&出張相談会」を東京で開催

“ほどよい田舎”岡山県赤磐市が「くらし方セミナー&出張相談会」を東京で開催

晴れの日が多く、過ごしやすい岡山県。豊かな自然の一方で便利さもあり、いくつもの選択肢の中から理想の暮らしを選べます。そんな岡山県の南東部に位置する赤磐市(あかい…

近畿地方の人必見! 大阪初の九州・山口合同移住相談会を開催

近畿地方の人必見! 大阪初の九州・山口合同移住相談会を開催

どこに移住したいのか、具体的な移住先が決まっていないなら、九州・沖縄・山口9県の情報がまとめて入手できるこちらの相談会がオススメです。  九州・沖縄・山口の9県…

子育て環境が魅力! 福島県広野町への1泊2日の移住体験ツアー

子育て環境が魅力! 福島県広野町への1泊2日の移住体験ツアー

福島12市町村(※)では、特色のある地域再生の取り組みが進んでいます。今回は、子育て・教育環境が充実している福島県広野町(ひろのまち)への移住体験ツアーをご紹介…