田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら

最新号のご案内

田舎暮らしの本 7月号

6月2日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

子育て世代

子育て世代の転入率が全国1位! 先輩ママからリアルな情報がもらえる湘南の移住体験ツアーをリポート【神奈川県茅ヶ崎市】

子育て世代の転入率が全国1位! 先輩ママからリアルな情報がもらえる湘南の移住体験ツアーをリポート【神奈川県茅ヶ崎市】

静かな湘南の海で、海辺の暮らしを楽しみながら子どもをのびのび育てたい――。温暖な気候で、都心からのアクセスもスムーズ。都会派の子育て世代の心もつかんで移住先とし…

【大チャンス!】移住者ファミリー向けの「すごい賃貸住宅」が入居者募集!【島根県美郷町】で実現する、豊かで最先端な暮らし

PR

【大チャンス!】移住者ファミリー向けの「すごい賃貸住宅」が入居者募集!【島根県美郷町】で実現する、豊かで最先端な暮らし

里山や田園といった日本のふるさとの原風景と、石見(いわみ)銀山街道や日本遺産の石見神楽などの歴史・文化を守り継ぐ美郷町(みさとちょう)。新たな取り組みとして、「…

秋田県にかほ市で子育てを! オーダーメイド移住体験ツアーを実施中

秋田県にかほ市で子育てを! オーダーメイド移住体験ツアーを実施中

秋田県沿岸部南端に位置するにかほ市は、県内では比較的雪の少ない地域。鳥海山と日本海を有し、豊かな自然がある一方、製造業を中心とするハイテク産業もあり、自然と産業…

子育て環境が魅力! 福島県広野町への1泊2日の移住体験ツアー

子育て環境が魅力! 福島県広野町への1泊2日の移住体験ツアー

福島12市町村(※)では、特色のある地域再生の取り組みが進んでいます。今回は、子育て・教育環境が充実している福島県広野町(ひろのまち)への移住体験ツアーをご紹介…

利根川沿いの小さなまちは子育て支援の先進地。ファミリー向け賃貸住宅も充実【茨城県境町】

利根川沿いの小さなまちは子育て支援の先進地。ファミリー向け賃貸住宅も充実【茨城県境町】

掲載:2023年1月号 ※【注意】アイレットハウス オハナタウンの募集は終了しています 利根川と江戸川の分岐点に位置する境町。江戸時代には河岸のまちとして水運の…

もっと家族と過ごしたいと移住。生活費が下がり、子育ても楽しく【山口県光市】

もっと家族と過ごしたいと移住。生活費が下がり、子育ても楽しく【山口県光市】

西日本屈指の美しい海岸として知られる虹ケ浜海岸を有する山口県光市。そんな海を身近に感じてのんびり子育てをしたいと、2022年に東京から移住した河内さん夫妻。家族…

災害の少なさ、自然、利便性、仕事、子育て、ぜんぶ◎ 【岡山県津山市】

災害の少なさ、自然、利便性、仕事、子育て、ぜんぶ◎ 【岡山県津山市】

岡山県内で岡山市、倉敷市に次ぐ都市として生活インフラや歴史文化、自然環境がバランスよく調和した津山市。2022年9月にこのまちに移住したのは、自然災害の少ないと…

新幹線が通る道南のまちは産前産後にヘルパーさんを無料派遣。医療、学習、部活も手厚く支援【北海道北斗市】

新幹線が通る道南のまちは産前産後にヘルパーさんを無料派遣。医療、学習、部活も手厚く支援【北海道北斗市】

掲載:2022年12月号 産前産後に無料でヘルパーを派遣する制度をはじめ、不妊治療費や高校生までの医療費、第2子からの学校給食費を無償化するなど、子どもを産み育…

愛媛県南予地域の5市町が「南予子育て移住促進協議会」を設立

愛媛県南予地域の5市町が「南予子育て移住促進協議会」を設立

愛媛県の西南部に位置する南予(なんよ)地域は、豊かな自然やレトロな町並み、海・里・山の恵みなど、独特の風土・文化が息づいています。そんな南予で始まった子育て世代…

【ランキング2部門で1位】一級品の自然・文化・移住支援。大分県宇佐市は定住や交流の満足度で日本一を目指しています! 【是永修治市長インタビュー】

PR

【ランキング2部門で1位】一級品の自然・文化・移住支援。大分県宇佐市は定住や交流の満足度で日本一を目指しています! 【是永修治市長インタビュー】

掲載:2023 年2月号 2023年版 第11回「住みたい田舎ベストランキング」(人口5万人以上10万人未満のまち)で子育て世代部門、シニア部門で1位に輝いた大…