田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 10月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 10月号

9月3日(水)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

鹿児島県の田舎暮らしに関する記事

「鹿児島県」の記事一覧です。日本の田舎物件・暮らし・移住情報が満載!宝島社の田舎暮らしの本編集部がお届けします。

リフォームしたてのピカピカ田舎物件!300万円で東洋のフロリダを満喫!【鹿児島県肝付町】美しいビーチや釣りスポットが近い楽園のような場所で心豊かに暮らしたい!

リフォームしたてのピカピカ田舎物件!300万円で東洋のフロリダを満喫!【鹿児島県肝付町】美しいビーチや釣りスポットが近い楽園のような場所で心豊かに暮らしたい!

鹿児島県肝付町(きもつきちょう)は、約50㎞の美しい海岸線と白い砂浜、そして本土唯一のロケットの発射場「JAXA内之浦宇宙空間観測所」があることから『東洋のフロ…

東京で開催!地方移住を考える方必見!「肝付町移住セミナー」開催のお知らせ

東京で開催!地方移住を考える方必見!「肝付町移住セミナー」開催のお知らせ

東京で開催!地方移住を考える方必見!「肝付町移住セミナー」開催のお知らせの画像一覧 鹿児島県肝付町(きもつきちょう)は、移住者が前年度比2倍増、子育て世帯に人気…

先輩移住者のリアルな声をお届け! 鹿児島県が移住イベントをオンラインで開催

先輩移住者のリアルな声をお届け! 鹿児島県が移住イベントをオンラインで開催

移住の前に、「移住先はどんなところ?」「暮らしてみてどんな感じ?」など、知りたいことがたくさんあると思います。鹿児島県へ移住した先輩から、さまざまなリアルな声を…

鹿児島県・種子島の西之表市で、田舎暮らしと地域おこし協力隊を始めよう

鹿児島県・種子島の西之表市で、田舎暮らしと地域おこし協力隊を始めよう

種子島(たねがしま)の北部に位置する西之表市(にしのおもてし)は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、サーフィンやヨガなど、さまざまなアクティビティが一年中楽しめま…

九州・山口であったかいい!生活!見つけよう! 大阪で合同移住相談会が開催

九州・山口であったかいい!生活!見つけよう! 大阪で合同移住相談会が開催

移住地の情報がほしいのなら、合同移住相談会でまとめて収集するのがお得です。12月9日に開催される「九州・山口合同移住相談会」なら、九州・山口の9県が一同に集まり…

サンシャイン池崎がクリイエェェェーイティブディレクター!?を務める「日本一星がきれいなまち」鹿児島県鹿屋市|築約72年200万円の一軒家は広大な畑・山林付き!

サンシャイン池崎がクリイエェェェーイティブディレクター!?を務める「日本一星がきれいなまち」鹿児島県鹿屋市|築約72年200万円の一軒家は広大な畑・山林付き!

本土最南端へと伸びる大隅(おおすみ)半島のほぼ中央に位置する鹿児島県の鹿屋市(かのやし)。人口は約10万人で、古くから大隅地域の交通・産業・経済・文化の拠点とし…

先輩移住者とリアルに交流! 鹿児島県が11月に移住イベントを東京・大阪で開催

先輩移住者とリアルに交流! 鹿児島県が11月に移住イベントを東京・大阪で開催

移住に際し気になることは多々あります。そんなときは、先輩移住者の話を聞いてみましょう。鹿児島県へ移住した先輩から、さまざまなリアルな声を聞くことができるセミナー…

250万円ですぐに菜園生活&磯釣りを始められる物件!川のせせらぎ&広い菜園&農機具付き【鹿児島県肝付町】

250万円ですぐに菜園生活&磯釣りを始められる物件!川のせせらぎ&広い菜園&農機具付き【鹿児島県肝付町】

肝付町(きもつきちょう)は、鹿児島県の大隅(おおすみ)半島に位置し、約50㎞の美しい海岸線と白い砂浜が広がることから「東洋のフロリダ」と呼ばれています。人工物が…

【補修不要の70万円物件】釣り好き必見!目の前が漁港と磯釣り1級ポイント!隣は釣具屋!コンパクトな田舎暮らしが叶う一軒家【鹿児島県肝付町】

【補修不要の70万円物件】釣り好き必見!目の前が漁港と磯釣り1級ポイント!隣は釣具屋!コンパクトな田舎暮らしが叶う一軒家【鹿児島県肝付町】

鹿児島県の大隅(おおすみ)半島の中央に位置する肝付町(きもつきちょう)は、約50㎞の美しい海岸線と白い砂浜が広がることから「東洋のフロリダ」と呼ばれています。人…

日本最大の産地・南九州を襲うサツマイモ基腐病!「みんなのサツマイモを守るプロジェクト」シンポジウムで対策を議論!【食文化を守れ!レポート】

日本最大の産地・南九州を襲うサツマイモ基腐病!「みんなのサツマイモを守るプロジェクト」シンポジウムで対策を議論!【食文化を守れ!レポート】

「南九州サツマイモ経済圏で起きている危機とは? 日本最大サツマイモ生産地・最前線から緊急レポート」というテーマで、さる7月20日、東京都内で「サツマイモ基腐病(…