田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 2月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 2月号

1月4日(土)
990円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

200万円で山間の静かな一軒家を買う!【鹿児島県肝付町】離れ部屋と納屋付き!妖怪「一反木綿」伝承の地で家族と自然に囲まれた生活を!

鹿児島県肝付町(きもつきちょう)は、約50㎞の美しい海岸線と白い砂浜が広がることから、「東洋のフロリダ」と呼ばれています。人工物が一切ない海岸、ウミガメが自然産卵に訪れる綺麗な海岸が魅力です。また、磯釣り1級POINTにも指定されており、釣り好きがたくさん集まります。さらに、肝付町には本土唯一のロケット発射場「JAXA内之浦宇宙空間観測所」があり、あの小惑星探査機「はやぶさ」が長い航海に旅立ったまちとしても有名です。

 

この記事の画像一覧を見る(28枚)

2023年7月の情報です。
すでに契約済みの場合があります。
最新情報はこちら!→きもつき移住サポートセンター

掲載:田舎暮らしの本 2023年7月号

鹿児島県肝付町にあるJAXAのロケット打ち上げ施設

 JAXA内之浦宇宙空間観測所は、昭和37年に設置され、昭和45年には日本初の人工衛星「おおすみ」の打ち上げに成功し、小惑星探査機「はやぶさ」など、これまでに大小400機を超えるロケットの打ち上げが行われています。

鹿児島県肝付町にある辺塚海岸

 900m級の山々が太平洋に落ち込むところで美しい海と砂浜が広がっており、ウミガメの自然産卵が見られる辺塚(へつか)海岸。

鹿児島県肝付町のえっがね料理

 伊勢エビの漁獲高は年間約10tと鹿児島県でも有数の産地であり、「縁起がいいガネ(甲殻類)」という意味の「えっがね(伊勢エビ)料理」が名産。伊勢海老は5~8月が禁漁期間になることから、毎年、春と秋に「えっがね祭り」が開催され、水揚げされたばかりの新鮮な伊勢海老を味わうことができます。

山間の静かな集落の一軒家。離れ部屋と大きな納屋あり。

鹿児島県肝付町の物件の外観

 清流荒瀬川が家の裏を流れ、3段からなる「轟の滝」が近く。一反木綿(いったんもめん)伝承の地として有名な権現山(標高320m)の麓にあり、美しい自然が包み込んでくれます。

 この静かな山間集落に佇む物件は、太平洋(志布志湾)へのアクセスもよく、海釣りファンにも川釣り好きにもおすすめ。十分な駐車スペースがあり、自然環境に恵まれた穏やかな暮らしを実現できます。

 この物件には離れ部屋と大きな納屋があり、その広さが魅力。大幅な修繕が必要となりますが、手を加えることで自分好みの空間に新しく作りかえることができます。

鹿児島県肝付町の物件の間取り図

【物件データ】
鹿児島県肝付町
200万円
土地:252坪・835㎡
菜園:30坪・99㎡
取得費補助:最大60万円
改修費補助:最大15万円

処分費補助:最大10万円

●5DK●宅地●平坦地●築年数不明●水洗トイレ●東九州自動車道・大隅縦貫道笠之原ICより車で約35分●志布志湾と波見港に近い平屋。水回りに部分的な補修が必要。離れ、倉庫付き。小・中学校が徒歩圏内、病院、温泉が車で15分圏内。近くに妖怪・一反木綿の伝承の地として有名な権現山がある。

●問い合わせ先:きもつき移住サポートセンター ☎0994-65-8426

鹿児島県肝付町の物件の外観(庭地を望む)

鹿児島県肝付町の物件の庭地
物件には広々とした庭地があります。

鹿児島県肝付町の物件の外観2
外装は経年により傷んでいる箇所があります。

鹿児島県肝付町の物件の外観

鹿児島県肝付町の物件の外観

鹿児島県肝付町の物件の外観
窓が大きい物件なので、窓際には優しい光が差し込みます。

鹿児島県肝付町の物件の納屋

鹿児島県肝付町の物件の納屋
物件に付帯する納屋。

鹿児島県肝付町の物件の離れ宅
放置期間が10年程度のため、離れ部屋は大幅な修繕が必要。

この記事の画像一覧を見る(28枚)

  ↓↓ 次ページでは ↓↓  
物件の内観を紹介!

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

『田舎暮らしの本8月号』は7月3日(月)発売です

★最新【南九州・沖縄】2023年版12エリア別「住みたい田舎ベストランキング」【宮崎・鹿児島・沖縄】

50万円の平屋古民家は眺望が最高!山村留学を受け入れる自然豊かな「東洋のフロリダ」【鹿児島県肝付町】

200万円の田園地帯のポツンと一軒家!きれいな庭と古風で趣のある部屋でのんびりコンパクトに暮らしたい【鹿児島県肝付町】

70万円で家を購入。夫婦で改修を楽しみながら、食の自給率を高める暮らし【鹿児島県伊佐市】

〈女性おひとりさまの地方移住〉温泉で育まれる地域共同体で、助け合いの文化を知る【鹿児島県霧島市】

人口を増やす施策と「訪れたくなる」まちづくりで2025年版「住みたい田舎ベストランキング」1万人以上3万人未満のまち全部門1位!【大分県豊後高田市】

【大分県国東市】1300年の歴史を守り継ぎ現代アートで未来を描く

住みたい田舎「子育て世代部門」1位のまちの魅力を探る【大分県大分市】