田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

移住者が増えている長野県飯山市!住宅の購入や改修に補助

年々、移住者が増えている長野県飯山市(いいやまし)の移住支援についてご紹介します。

飯山市

東京駅から北陸新幹線で最速100分、北信州に位置する飯山市は、年々移住者が増加している。

そんな移住者を応援するため、飯山市へ転入して住宅を建設する場合は最大150万円、中古住宅を購入する場合は最大80万円を補助している。土地を購入しての新築や、相続などによる住宅取得も対象。

また新幹線通勤補助制度もあり、首都圏への通勤も可能だ。

飯山市での暮らしを考えてみては。

飯山市ふるさと回帰支援センター ☎0269-67-0740
https://furusato-iiyama.net/

 

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

大人気移住地!長野県の4エリアをざっくり解説

100万円も!アクセス良好な穴場の別荘物件【長野県塩尻市】

1円物件! 家族で愛した奥蓼科の山荘。避暑、山菜採り、温泉、スキーも楽しめる【長野県茅野市】

20万円の高原別荘。緑風爽やかな2つのデッキが気分最高!【長野県茅野市】

500万円&450万円のログハウス!村営の別荘地で森暮らしを楽しもう【長野県青木村】

【絶景!】長野県大町市、高原の自然が織りなす色彩のコントラスト【ほっとphoto便り】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】