田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

日本有数のリゾート地「妙高高原」へ車で10分!駅やスーパーも近い好立地!7SDKで260万円の物件は改修・整地次第で便利に使え、リゾート生活や家族で暮らすのに最適【新潟県妙高市】

執筆者:

新潟県妙高市の物件の和室

新潟県妙高市の物件の和室

新潟県妙高市の物件の和室
和室は1階に3部屋、2階に2部屋あります。床の間や神棚が設置されている部屋もあり、落ち着いた感じです。

新潟県妙高市の物件の室内

新潟県妙高市の物件の室内

新潟県妙高市の物件の室内

新潟県妙高市の物件の2階洋室
和室にカーペットを敷いた部屋のほか、2階には洋室に設えた部屋もあります。

新潟県妙高市の物件の物干し場
廊下の一部に設けられた物干しスペースは、雪が降る冬季にはとても助かります。

新潟県妙高市の物件のキッチン
キッチンの広さは充分ですが、設備は旧式です。また床がへこんでいるところがありますので、床下の状態を確認しましょう。

新潟県妙高市の物件の洗面所
洗面所の窓が壊れているため、取り換えが必要です。

新潟県妙高市の物件の浴室
浴室の窓が壊れているのと浴槽も古くてシャワーもないため、補修が必要です。

新潟県妙高市の物件のトイレ(洋式)

新潟県妙高市の物件のトイレ(小)
トイレは、小と大の2つあり、どちらも汲み取り式です。現状で使用可能です。

新潟県妙高市の物件の物置
車庫の2階には、たっぷり収納できる物置スペースがあります。

新潟県妙高市の物件の屋根の様子
屋根は修繕が必要です。また雨漏りの有無は不明、屋根融雪設備も設備自体が使用可能かどうか不明です。

新潟県妙高市の物件の窓の様子
2階の南側の窓が破損していますので、取り換えが必要です。

新潟県妙高市の物件の外観(裏手)
周囲のブロック塀も壊れているところがあります。

新潟県妙高市の物件の外観
玄関前に庭があり、整地すれば駐車スペースとして確保可能です。

この記事の画像一覧を見る(26枚)

  ↓↓ 次ページでは ↓↓  
新潟県妙高市の魅力を紹介!

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

★最新【北陸】2023年版12エリア別「住みたい田舎ベストランキング」【新潟・富山・石川・福井】

カール・ベンクスの古民家がある集落に、遊びに来ませんか?【新潟県上越市下牧集落】

ニットの名産地の老舗企業に転職。仕事でチャレンジ、オフも充実!【新潟県見附市】

人気和風カフェ併設の宿泊施設。世界に誇る金属製品の逸品も試せる【新潟県三条市】

地元の人柄に感動して移住した里で、茅葺き屋根の温泉宿を受け継ぐ【新潟県糸魚川市】

自然、食事、音楽、読書、語らい。豪雪地の森で非日常を楽しむ宿【新潟県妙高市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】