田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【大注目のオクシズ物件】美しい自然を感じる100万円の古民家。山々と茶畑、人とのつながりが残る魅力的な集落で暮らす【静岡県静岡市】

執筆者:

「縁側カフェ」開催の大沢地域に立地

静岡県静岡県静岡市の物件の外観

 地域一丸で来訪者をもてなす大沢縁側カフェの実施エリア内にある物件です。大沢地区は、静岡市街から車で約1時間、標高340mのところにあり、年間最低気温は-5℃。周囲は、霧深い山と茶畑に囲まれた戸数23の小さな集落で、住民が親切で集落がまとまっています。地域の人たちと仲よく暮らせる人におすすめです。

静岡県静岡県静岡市の物件の外観

 物件は木造トタン葺き2階建てで、1907年築の古民家部分と1977年に増築した部分があります。15年ほとんど放置状態であり、畳の張替え、風呂場等の大幅な改修が必要です。また汲み取りトイレは使用不可のため、新たに設置する必要があります。駐車場はありませんが、家の前のスペースを賃借できます。なにより物件のおすすめポイントは景観がいいこと。目の前には自然豊かな景色が広がり、鳥のさえずりを聞きながら、きれいな空気のなかで生活できます。また、小さな菜園ができる庭もあります。

静岡県静岡県静岡市の物件の間取り図

【物件データ】
静岡県静岡市
100万円
土地:29坪・97㎡
延床:8坪・29㎡
菜園:あり
改修費補助:最大100万円

●5K●宅地●不明●都市計画区域外●築116年●汲み取り式トイレ●新東名高速道路新静岡ICより車で約20㎞●茶畑が目の前に広がる民家で「縁側カフェ」が開催される里山に立地。木造トタン葺き2階建ての内部は、1907年築の古民家部分と1977年増築部分がある。床と水回り、風呂の給湯器の修繕が必要。屋外の汲取トイレは使用不可のため要新設。駐車場なし。約5坪の倉庫あり。

●問い合わせ先:静岡市中山間地振興課 ☎054-294-8805

静岡県静岡県静岡市の物件の和室

静岡県静岡県静岡市の物件の和室

静岡県静岡県静岡市の物件の和室
1階に6帖の和室が2部屋、8帖の和室があり、2階には6帖の和室と4.5帖の和室があります。経年劣化で、床には傷みがあり補修が必要です。

静岡県静岡県静岡市の物件の和室
古民家部分には、古い梁や建具などが残っているので、改修の際はうまく活用したいものです。

静岡県静岡県静岡市の物件の浴室
風呂の給湯器は修繕が必要です。浴室も全体的に古いため、改修したほうがいいでしょう。

静岡県静岡県静岡市の物件の敷地
小さな菜園ができる庭があり、目の前には茶畑が広がっています。

 

 ↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

★最新【東海】2023年版12エリア別「住みたい田舎ベストランキング」【愛知・岐阜・三重・静岡】

山の中にポツンと佇む300万円のログハウス物件で最高の景色をひとり占め!【静岡県静岡市】

里山+ママ=さとやママ。ママの得意分野を活かして移住支援【静岡県藤枝市】

【東海エリアの憧れ移住スタイル~静岡県富士宮市~】富士山のふもとでピザの移動販売

伊豆の山に魅せられて開業。納得いく商品をセレクトし、売り上げUP【静岡県伊豆市】

空き家改修を軸にまちを活性化。地域の課題を活躍の場にする若者たち【静岡県東伊豆町】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】