田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【海が近い物件】風呂とトイレがリフォーム済みで250万円!漁港もスーパーも学校も徒歩圏【山口県宇部市】野外彫刻の国際コンクール「UBEビエンナーレ」が開催されるまち

執筆者:

状態良好、生活利便施設も近く暮らしやすい

山口県宇部市の物件の外観

 宇部市のターミナル駅である宇部新川駅からJR宇部線で6駅のところにある床波駅が最寄りとなる物件です。床波駅から約600mの住宅地に立ち、床波漁港が徒歩圏、白土海水浴場が車で約3分と海辺の暮らしが楽しめます。スーパーマーケット、小・中学校や郵便局が徒歩圏で、複数の総合病院もあるなど便利です。

 物件は築52年ですが建物に傷みはなく、浴室やトイレもリフォーム済みで状態は良好です。大きな補修の必要はなくすぐに住むことができます。広々としたダイニングキッチンや縁側、手入れされた庭もあり、開放的です。家財は撤去済み。家の裏には倉庫スペースがあるほか、2、3台分の駐車スペースがあります。

【物件データ】
山口県宇部市
250万円
土地:80坪・267㎡
延床:36坪・120㎡
菜園:あり
取得費補助:最大60万円

●6LDK●宅地●平坦地●都市計画区域内非線引き●築52年●水洗トイレ●宇部線床波駅より約600m●西岐波・床波地区に立地、賃貸も可。駅、小・中学校、市民センター、郵便局が1㎞圏内、総合病院まで約2.6㎞と便利。駐車場は2、3台分。家庭菜園も楽しめる庭、倉庫付き。家財撤去済み。

問い合わせ先:うべ移住・定住サポートセンター ☎0836-34-8480

山口県宇部市の物件の玄関
シンプルなつくりの玄関は、広めで使いやすいです。

山口県宇部市の物件の1階洋室と和室
玄関を上がってすぐは洋室と和室の続きになっています。家財は撤去されていてきれいに片付いています。

山口県宇部市の物件の和室
1階の続き部屋の和室です。左側には縁側が広がっていて、実際より広く感じます。

山口県宇部市の物件の縁側
幅が広い縁側は日当たりがよく、気持ちよさそうです。

山口県宇部市の物件の階段
階段はやや傾斜が急ですが、両側に手すりが付いています。

山口県宇部市の物件の2階は2間続きの和室
階段を上がった2階は、仕切りのない4帖と6帖の和室があります。子ども部屋や仕事部屋によさそうです。

山口県宇部市の物件のダイニングキッチン
広々としたダイニングキッチンです。大きなシステムキッチンはやや古いですが、そのまま使えます。食器棚もあります。

山口県宇部市の物件の勝手口
勝手口もあり、こちらから出入りもできます。

山口県宇部市の物件の洗面台
洗面台はやや古く、汚れがあります。きれいにするか、新しいものに入れ替えてもいいかもしれません。

山口県宇部市の物件の脱衣所と洗濯機置場
脱衣所と洗濯機置場です。洗濯機が置いてあった壁は経年劣化がありますが、掃除とちょっとした補修で大丈夫です。

山口県宇部市の物件のリフォーム済みの浴室
浴室は、ユニットバスにリフォーム済みです。足を伸ばして入れる浴槽に、やわらかく掃除が楽な床、追い炊き機能など設備が整っています。

山口県宇部市の物件のトイレ
トイレもきれいにリフォーム済みで、温水洗浄便座付きです。床や壁は汚れがありますが、掃除や部分補修で済みそうです。

山口県宇部市の物件の倉庫
裏には屋根付きの倉庫スペースがあります。

山口県宇部市の物件の敷地
敷地には庭があり、きれいに管理されています。菜園もできます。

 ↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

300万円以下の中古住宅平屋建てをDIYで改修!自給自足とホームステイ型民泊を始動【山口県萩市】

手軽に引ける「おみくじ自動頒布機」は山口県周南市で考案された!知られざる背景も【田舎No.1グランプリ】

【日本各地のご当地鍋】周防大島の魚介とミカンのマリアージュ! 平成生まれの絶品フルーツ鍋「周防大島みかん鍋」【山口県】

【鉄道ファンにはたまらない移住施設】駅舎を居住空間へと生まれ変わらせたお試し暮らし住宅【山口県萩市】

【海外で人気の日本の田舎】ニューヨークタイムズのお墨付き! 観光公害のない穴場スポット多数【山口県】

オール電化の田舎暮らし!海が近くて釣りが気軽に楽しめる200万円の日本家屋はリフォーム済み!|山口県山陽小野田市でのびのび暮らす

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】